- 1 名前:夢茶 ◆CJKYxwcPjQ :2012/04/30(月) 18:21:29 ID:atXC.6wQ0
・18:30頃から投下です。
・タイトルの通り中世ロシアの歴史です。
・史実ベースですが部分的に創作も含みます。
・特定の民族宗教への差別発言はご遠慮願います。
作者は投下どころかAA系のスレに書き込むのすら初めてなために
至らない点も多々あるでしょうが、よろしくお願いいたします。<(__)>- 2 名前:夢茶 ◆CJKYxwcPjQ :2012/04/30(月) 18:31:05 ID:atXC.6wQ0
\,'/// ' |`ヽ} | \ ヽ ヽ ヽ ヽ
皆さまコンバンワ。 .. \/ ' | | l\ _i」ヽ_ ハ ', } ヽ
i/ | | | l \| 」i_/` ', | ′ ヽ
/ ! ,.斗‐ l ′ ,ィfラ゚::ヌト | |/ \
西洋史の中でもかなりマイナー分野ですが . ′l / l__,. 弋ゥrン | / ヽ、 丶
| 八 l ,.ィf゚::バ ´:::: l/} ′ ハ `ヽi
「中世ロシアの歴史」をやらせて頂きます。 ..... |′ ヽ ヘ 乂rリ / | / / j! ノ
\ \ ヽ ´:::: 丶 _ ∧ | ′ / ノ
}> ヘ ヽ´_ノ //V| ///
解説はオラーシャもといロシア生まれの .... / i `> _ ィ_/ VV ´
| 八 | ヽ ヽ`}iY 丶_____
私、サーニャです。 |人 \ |\ __>' { | ____/ `丶
ヽ \ ` >'´ __ r々ー、'‐┼‐/ ' ヽ
r‐'´7 / }___〉 \/ ′ ヽ
/_ j/ / / _____ ′ ヽ
/::.::.::.ヽ / /_,...::´::.::.:/::.\ '
ィ ´ ̄ ̄  ̄`` 丶 . /::.::./::.::.::.:V /.::.::.::.::.:/.::.::.::.:::.∨
/ \ .. !..:::::'::::::...../_∧_ /..::.:::::::,.'::::::::::......::.::.::',
/ ヽ ..... }::::::i:::::::::/ `V´/::::::::::::::!:::::::::::::::::.....::.::i/ヽ
,' / / ヘ . ∧::::i::::::::l '.::.::::::::::::i::::::::::::::::::::::..::/ \
,' / / /! ! ハ. ハ . ′i::.:i::.::.:l /.::.::.::.::.::.::i.::.::.::.::.::.::.::.:/ \
f / ∠_ / ! / ,イ ! ハ ...... / |::.:i::.::.:\/.::.::.::.::.::.ヽi.::.::.::.::.::.::.:/
| l / //`丶!、 l_ ..ィ__..イ ハ ! .!
|r´| /ァ'7オト、 l ハ !.__ ! l V! }
|ハ レ' 弋;ン ゛ 丶|丶 ハ /`l.メ、 l l
|/ヘl ゙ て心、 リ ./ /
/ l ヘ 弋ン ノ / / 相方のエイラなんダナ。
_ ./ | l.、 ′ ,.イ/|/
/ `丶、/_ ! .丶 ` ー ,.イ'′
ヽ ヽ ´、 ` - ---- ‐' / 歴史モノだけど、直球すぎるネタバレは
ヽ / _,-丶`丶、 l、_ l _ レ
fr‐´ `丶、`ー--' > 、-、 控えてくれると助かるんダナ。
ヽ 〃 r 、 `_¨_ ´ ヽ、 ハ
〉' !:::::ン ´ `k'`l ヽ \
/ 丶/ //l /メ、! ヽ ヽ /
| / ///' 〃^V、 |ハ Vヽ
Y ゝ、从 ┃ ┃/ノ、 } l
.イヽ ' 、_ゝ、 _ 〉イ ,' l
.f | ヘ ` ー‐ ´ ! l- 3 名前:夢茶 ◆CJKYxwcPjQ :2012/04/30(月) 18:32:42 ID:atXC.6wQ0
/ / / ィ /i /1 、
/ i / ∠ム/_ | // ! i
,' | i |/ レ トハ/イハ.| | ところでサーニャ、中世ロシア史ってどのへんまでナンダ?
, /^レ| kィぅ卞z, 乂| /ト|、 |
, { rハ |弋シ リレイ_. | `/i |
/ ヽr- ヘ ! 辷癶,| / リ やっぱり15世紀ぐらいまで?
, |! ヘ 、 /ル
/ ト 、 \ r‐ ァ /
/ |i: : :` v\ _ -‐'
// i |⌒: :-[  ̄
イ | |: :/ ̄ ̄:.ヽ、
.. 人:::/ / .! 、 ヽ ヽj::}ヽ
. / ::7 i { jハ ! 、 ヽ ヽ 、}
. ' イ::/ イ ハ ,イ ! } ヽ:::ハ ハ ヽ
. リ{ ::{i /jノ イノ -jノヽハノヽ:} ! ヽ \_ _,
少し長いけど、17世紀のロマノフ朝誕生までとするわ。 ゞjハrぅテ ´う卞ァ jノ ト-'ハー‐´
. / ::ト:代ソ 弋り' ./ :::jノ! ハ }
.. {人_..ゝ ` ∠ _イ:::::jハ} ノ
中世を脱したと言えるのはロマノフ朝からと思うので、 jノ`ト ..´` _....:::' jノ、_:r=く ´
. ヽハ::≧r=f> {ソ:::::,r⌒ヽ
それが誕生するまでの期間が妥当かなぁ、と。 . { 辷}:!ソ _〈{::::ムノ }
. l {!:::{` ´/´:::f'´ ,
.. ! }:::、ヽ/::::::::! ,
. l ,'::::::ヽ::::::::::::l ,'
なおこの作品は、大多数になじみのない中世ロシアを ..... {ミx xヘ、
...... |///>‐  ̄ ` <////,'}
とにかく分かりやすく紹介する、という動機で書いています。 |彡' ヾ///}
...... / __ ヾソヽ
....... .′ /}/{ ハ` ‘, ‘.
なので「数百年を一行で終了」とか . i{ !/n ヽ{ n !| i|
....... 八 | ∪ ∪ヽ. 八 |
触れもせずにスルーする箇所も多々あります。 / ⊂⊃ ⊂⊃}ノ !|
...... ハ {> _っ_ ノ / j八
...... ヽ{ ヽ{ レ、ノ{ ノイ j//
あくまで触りとして読んで下さいな。 ...... | |{:レ j__}
...... x.| |{:} //ハ (⌒
...... {ミ三(_)/(_)//》_)- 4 名前:夢茶 ◆CJKYxwcPjQ :2012/04/30(月) 18:34:03 ID:atXC.6wQ0
- ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
――――― AAで語る 中 世 ロ シ ア 史 ――――――
\ ∩___∩ /) /∩___∩
\ | ノ ヽ ( i )))/ | ノ --‐' 、_\
∩___∩\/ ● ● | / / / ,_;:;:;ノ、 ● |
| ノ ヽ \ ( _●_) .|ノ/ ,,・ | ( _●_) ミ
/ ● ● | \∧∧∧∧/ ¨ ,・ ,彡、 |∪| ミ
| ( _●_) ミ < クマ > ’ / ヽノ ̄ヽ
彡、 |∪| 、` < 予 し > / /\ 〉
/ __ ヽノ /´> < か > / /
─────────< 感 い >──────────
./ /| < な > 〈⊃ }
∩ ∩/ : ::| < !!! い > ∩___∩ | |
| ̄ ̄ ̄ ̄| : : ::::|::::: /∨∨∨∨\ | ノ ヽ ! !
|● ●|:::::::::::|::/ \/ ● ● | /
| (._●_.) |:::::: / ∩ ∩ \ ( _●_) ミ/
|__|∪|._| / (-(ェ)-) \ |∪| /
/ (∩∩) \ ノ /
第一話… 「 ルーシとキエフ大公国 」
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: - 8 名前:名無しのやる夫だお :2012/04/30(月) 18:39:00 ID:3U9uSX9M0
- 楽しみにしてる。
そのころのロシアっていうと…異民族に色々蹂躙されている
イメージがあるなぁ(ヴァイキングやモンゴル系やら)
- 5 名前:夢茶 ◆CJKYxwcPjQ :2012/04/30(月) 18:35:17 ID:atXC.6wQ0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ロシアの主要民族は、「スラヴ人」である。(より細かく言うと東スラヴ人)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
∩___∩
| ノ ヽ
/ ≧ ● |
∩_____∩ | /// ( _●_) ミ 女性はバインバインor妖精!
彡 ミ 彡、 |∪| ミ`
彡 ● ● ミ , - 、 ヽノ ミ 中国系が入るとスレンダー度メガUP!
彡 ( _●_) ミ ! \, """| ミ
彡、 |∪| ミ / ̄\| \ K  ̄\
i"ミ ヽノ ∨ ∨ 丨 }ヽ \ー_
""ヘ ∥ ∨ ! 〉 _j_ ´ ヽ` 、 \__人_人从_人_人从/
___} /|| ∨ ト 」レ'´ `ヽ j. ', _)サーニャをこんな目で (__
く/_,/ |L ∨ 「 }} .:V_, =リ:jル' ) 見るなぁぁぁぁぁぁー // (
_// / / \ヘ ∨ | }!: . . : :i:リ}>'~⌒!  ̄ ̄) ・・ ( ̄ ̄
</{ l / ' ヾV ∨! }: : . : : : ;り'~ }、 /⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
〉イ ' . . : :::j∨ ∨<>- '~´ { \
/ { {: . . : : : : : : :/::∧ ∨ \ V' \
' ヘ 乂 : : : : : ィ ¨7 ∧ ∨ \ \ \
ハ . :` 夭 く  ̄ / l〉 ∨─冖1 t ヽ ヽ
` ‐匕ノ `⌒` { / / , } ヽ V
丨 { / / ,. ´ } ム V
丨 ハ/ /一'´ | _,ィf´ \V
丨 ∨ / | _,.ィ'´ } 丶
丨 ∨ ! ,.ィ''´ リ ヽ
亅 j} ヽ !_,x='ヲ⌒ヽ、 . :/ ヽ
ノ \ _ 广´}〉 ヽ: :ノ ヽ
/ _,才´ ̄ 〉 〈{ }〉 {^ヾ
__, -ー- 、__
(_,' ',_)
l ● ● l
i (_ ● _) i ちなみに西スラヴ人はポーランド人やチェコ人、スロヴァキア人
ノ ',
/,, -ー 、 , -‐ 、
( , -‐ '" ) 南スラヴ人はバルカン半島のセルビア人やクロアチア人クマよ。
`;ー" ` ー- -ー;'"
l l
| |
i i これに宗教が加わると…ポーランド人やクロアチア人はカトリック、
', i! ,'
', i! ,' セルビア人はロシアと同じ正教…という具合にちょっとややこしくなるクマ。
', i! ,'
', i! ,'
(_⌒,,,,ノヽ,,,,⌒)- 6 名前:夢茶 ◆CJKYxwcPjQ :2012/04/30(月) 18:36:38 ID:atXC.6wQ0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「スラヴ」の語源は「奴隷(スレイヴslave)」である、という話があるが、それは誤解である。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
、ミ川川川川川彡,,
ミ 彡
l⌒l____l⌒三 ク .ギ そ 三
∩___∩ / 三 マ ャ れ 三
/ノ ヽ/ ● ● 三 l グ は 三
| ● ● i' (_●_,,) U .三 ? で .ひ 三
| (_●_) 彡 l U | 三 言 ょ 三
ミ l U l u l ヽ,_,,ノ 三 っ っ 三
>ヽ,,ノ ゝ ,,,;:三 て と 三
/ /'' c-、 ,,,;;::::三 る し .三
(二つ / (  ̄ ̄彡 て 三
〉 ( ̄ ̄'') `--──彡 .ミ
――― この誤解が広まったのは、東ローマ帝国(ビザンツ帝国)で戦争捕虜となったスラヴ人が
そのまま奴隷として売買された事が原因である。
ドナドナ ドーナー♪
ドナドナ ドーナー♪
.∩,,∩ ∩,,∩ .∩,,∩ .∩,,∩ 売られてゆーくーよー♪
(,;(エ);)(,;(エ);)(,;(エ);)(,;(エ);)
ミ、 三三三 三三三 三三三 三三三 ゙ヾ, '  ̄ ̄ヽ 〈_〈 i、
彡ミ ゙ヽ◯__) ( 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /フ i ` ___ __ _ _、シ从ヾ、
>ー-、ー-ニニ 」__________/ /| / _  ̄_,,シ:'「ヽヽ. ヽヽ
//il7ッ,==‐-- 、.、フ,二ニヽー- ≦l  ̄ ./ //⌒  ̄|| |.|_ へ.__)
..i l`、|レ┌‐-――-//、 |l//ゞ、 ___/二ヲ〈,> / イ{ ノ ||( ,U
.i l`、( )|__ __ i l`、`!//! i___//ヾ、|レ,ヽヽ´ニニニニニニ0ニニコ/
.li-‐ヲト'、ー「|  ̄ | レi├--( )-‐l | | L__( )-‐l | :/ | | :/ } j{
. !v |lヽ// ヽv' | レ 'l|\シ/ i !, フ「iヾ.ン/ :/ ヒ} :/ 《_,/
ゝ、i_l.シ ゝ、ヾ.' _lレ .ノ ゝ '、!L, 人.
――― 戦争捕虜が奴隷になるのは当時の世界ではよくある光景だったが、
英語・フランス語・ドイツ語で、スラヴの名はそのまま奴隷をあらわす蔑称となった。
…ようするに、元の語源とは何ら関係がない。
.- 7 名前:夢茶 ◆CJKYxwcPjQ :2012/04/30(月) 18:38:02 ID:atXC.6wQ0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ではスラヴの語源は何かというと、複数の説がある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ >>>> 〈〈〈〈 ヽ
{ ⊂> 〈⊃ }
|__| ∩___∩ |__|
|:::::::::::| | ノ ヽ!:::::::::::! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ:::::::::\/ ● ● |:::::::::/ < 栄光や誉れを意味する『スラーヴァ』が語源クマ!
\:::::::::| ( _●_) ミ/ \__________________
ヽ彡、__ |∪|_ /
│:::::::| | ヽノ|:::::::|
│:::::::|栄| .|光|:::::::|
|___L._」 .L_.」_」
| /\ \
|_/ )_ )
∪ ( \
\⊥)
──────────────┐
申 酉 戌 亥. |
━┿━━━┿━┌───┐━┥│
───────│ 熊 │──┘
┝━┿━┥
∩___∩└─( )┘
| ヽ ノ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ |. / / < 言葉を意味する『スローヴォ』のことクマよ。
| |ノ / \__________________
彡 ,/
/ /´
/,|
___ __ __, ∥| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
))。I/:: :: \ |I。( ∥| < 一部の族長の名前『スロフ』が
\ \::_::_:: / / ∥| \ いつしか全体の民族名になったクマ!
,/::\_((⌒) /ヽ ∥| \____________
/,\=ニニ二二ニ=/,ヽ++-
\ / ● ● ヽ/つ⌒)
/// ( _●_) ミI /|x|
/三//__ |∪| __ ` ,/ `゙
/ニ// ,|。|_ ヽノ _|。|_ノ\
( ̄ ̄)  ̄ ̄ ̄ 〕\//
 ̄Tニ===∞===ニ!,〆`"
{I|三三|⌒I|三三〕
|。。/ (| 。 。)
∪ ( ̄\
\_)
――― ようするによく分かっていない。
.- 9 名前:夢茶 ◆CJKYxwcPjQ :2012/04/30(月) 18:39:13 ID:atXC.6wQ0
。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。
. -‐…‐-ミ
.
/ \
.
/ l | ゚。 そういやさ、サーニャたちロシア人って
′ / | | l|
. . | }ノ }| , 何でクマの絵で描かれているんダ?
. | | / | 、 / 八⌒ l|
| 斗‐\ ,xf汽 l|
. ゚。 八 |´ }斗弌 / Vン゙ 八 いやまぁ可愛いケド。
. ゚ { 〔 \ { ≪Vソ ∨ '' l /
\_ゝ_\ト、{ ,, ' 八{_
} /⌒>人 、 __, rく__. .ー-=ニコ‐-ミ
/ /.゚。. . > _ r‐<^ヽ } }. . . . . . . . . . .
{ー一. . . . .゚. . . ../ ` ー } ノノ /. . ∨. . . . . . . i
〈. .\ . . . . . \.{ ____,ノ /. ./. . . . . . . . .|
} . . . . . . . . . .∧ ´ {_〕.┐.V. /. ./. . . . . . . . . .} __ _ ミヽ
{ . . . . .} . . . .〈. . こ二二ノ. |. ./ {. . .}. . . . . . . . / ミ`:::、 ,.. ´ `´ `ト:::ヽ
ミ::ヽ:´>´ 、 く::::',ハ、
. 人:::/ / .! 、 ヽ ヽj::}ヽ
/ ::7 i { jハ ! 、 ヽ ヽ 、}
' イ::/ イ ハ ,イ ! } ヽ:::ハ ハ ヽ
リ{ ::{i /jノ イノ -jノヽハノヽ:} ! ヽ \_ _,
クマはロシアを象徴する動物、とされているからよ。 . ゞjハrぅテ ´う卞ァ jノ ト-'ハー‐´
/ ::ト:代ソ 弋り' ./ :::jノ! ハ }
実際にモスクワオリンピックでも仔熊がマスコットとされたわ。 . {人_..ゝ ` ∠ _イ:::::jハ} ノ
jノ`ト ..`´ _....:::' jノ、_:r=く ´
ヽハ::≧r=f> {ソ:::::,r⌒ヽ ,,,,,
ロシアの森はあまりに広く深く厳しいので、切り開いて征服もできず、 { 辷}:!ソ _〈{::::ムノ } /::::}
l {!:::{` ´/´:::f'´ , /::::ノ
また外敵から逃れるロシア人を守ってくれる隠れ家でもあったの。 ! }:::、ヽ/::::::::! , ./::::/
l ,'::::::ヽ::::::::::::l ,' ,:::::/
. !{::::::::::、:::::::::::! ム ,::::,'
だから森のヌシであるクマは信仰の対象でもあったのよ。 !ヽ:::::::::ヽ:::::, ,':::ト、 !::::!
. ! {:::::::::::::`:,' ,::::::::::ヽr、___」::::!
l ヽ::::::::::::/ ム::/´:::〃/}:::::7:|- 10 名前:夢茶 ◆CJKYxwcPjQ :2012/04/30(月) 18:40:07 ID:atXC.6wQ0
|{{心、 ,, ´ ̄ /三三三ニ|
|三三>´‐ ´ ̄`寸三三∧
∨// : i :. 寸三/ ‘,
∨′ j{ | } i | 寸{ ,
リ .′ ハ !ハ‐-:! 、 ∨ :
ちなみにクマは / | //} 乂 jノヽ{ヽ i:. :. ヽ
/ :|{ j/ '"斧ミxjノi !| :. 丶
「メドヴェージェ(медведь)」だけど… ノイ 八心. 弋:う″| 八{ i |{ ト ゝ
|{ト、 !iゞ' , / ノ |: 八{
八{ヽ八 ` 厶イ 7´ /j/ )
/: 丶` ..:: i{j/ j//
__ i{ ! ハ ≧=≦,i_,, ´ ヽ__
. '"´ . 八ト、{ ヽト /|i| / `ヽ
\ ヽ ,. イ ノi| / :.
/ /
/ / / ゚。
ノイ | / / / } ゚
| 斗 /-‐{イ 斗ハ-ミ
| /|厶=ミ八 |ノ V ` | …それってロシアの大統領、
. 八 |〃 ノ:ハ \{ x=ミ l| |
i\{ 弋..ソ 〃 ノ:ハ 八 メドヴェージェフ(Медведев)じゃないか!
|{_l ,,,,,, 弋..ソ /} /
圦 ′ ,,,,,, 厶イソ .′
/ r‐ 、____ ι.
. / | 丶 `⌒ ー' . イ
/ 八 _/l≧=‐-‐=≦ | l| {
. ‐= ニ二. ./. . .| /. ト . | 八{
/. . . . . . . . .〈. ‰.| /。.゚.|. . .\ {- 11 名前:夢茶 ◆CJKYxwcPjQ :2012/04/30(月) 18:41:05 ID:atXC.6wQ0
. / __
ト、 |/≧x x、
乂/⌒|/////へ、 //,ハ
. \ / !///////,)⌒ <}
、___/、ー |////// `ヽ、
_ ,ノ _ フ´ ∨//
あとプーチンの政党「統一ロシア」だけど ⌒7 ⌒7 ∧ `´ i
ノイ 八 メ、ヽ | |{
この党の図柄もずばり熊だから。 八 / )′ ) |{ ト、 \ 八 ノ
)ハ f::ト、/ 八 \ ` ー=彡′
⌒7 _ノ 以 / / j{ ` <⌒ ノ
「統一ロシア」でググル画像検索してみて。 / { ,,,,,/ / 八 ハ ! 彡′
ノイ ハ 。 / /⌒Y/ / . |{\{´
. 八( ヽ.厶イ__ー <_, イ ハ i 八 )
`  ̄,,‐ヽ<__ )ノ / )ノ /
, ´ ̄ ̄ ` 、 . f \ |´ 乂( ´ j/
/ ヽ | Y| \
/ /|', / ヘ
i .:i ,' ./ ! ',. メ、 ハ
ハ | .i ./ ',イ ハ i | |
|ハ |/ ー-- ナ\|ノリ …なんというか、そのまんまダナ。
:( ヽリ | | ハ
| ヘー、 xx ' xx }ノ
| | |i>ト △ _ノ
| | /`ー`ヽ{<ヽ
。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。
The Moscow Postより引用した、ドミートリー・メドヴェージェフ(左)とウラジミール・プーチン、背景が「統一ロシア」ロゴ(kwoutを用いた引用)
- 12 名前:夢茶 ◆CJKYxwcPjQ :2012/04/30(月) 18:42:27 ID:atXC.6wQ0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
では次に「ロシア」という国名について説明したい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
――― 「ロシア (Russia)」という名称が最初に使われたのは15世紀末からで、定着したのは16世紀からである。
それ以前は「ルーシ」「ルーシア」が使われていた。
くまー
r -、,, - 、
__ ヽ/ ヽ__
くまー ,"- `ヽ, / ● l )
/ ● \__ (● ● i"
__/ ●)  ̄ )"__ "`;
.(_i ● ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i ← 「ルーシ」のクマーたち
丶_ ,i⌒i,,_(_/ ● i ̄ ̄ )_|_
__, '"  ̄ ヽ! ● ●) ミ~ ̄_● ヽ)
くまー (_/ ● i ∪ / ⊂{● | くまー
l ●( _●) (  ̄)- / -' i
/ヽ、 |∪l T i ● '")
くまー
――― なおロシア人はロシア語で「ルースキェ(Русские)」だが、
これはギリシャ語では「ノルマン人」を意味する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
つまり「ロシア」という国名は、語源で言えば「ノルマン人の国」という意味になる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> な・・・・なんだってクマー!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
∩___∩ ∩____∩
| ノ u ヽ / u u └| ∩____∩
/ # ● ● | | ● ● # .ヽ/ u └|
| u ( _●_) ミ 彡 (_●_ ) u |● ● # ヽ
彡、 |∪| 、`\ / |∪| 彡 (_●_) u |
/ __ ヽノ /´> ) ( く ヽ ノ / u |∪| ミ
(___) / (_/ \_ ) ( く ヽ ノ ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
…この理由はそのままロシアの建国史になるので、ここからロシアの歴史を語っていく。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━- 13 名前:夢茶 ◆CJKYxwcPjQ :2012/04/30(月) 18:43:29 ID:atXC.6wQ0
――― ロシアの地にはスラヴの諸部族が住んでいたが、9世紀までずっと国家を作らず、氏族同士で争っていた。
* ,
∧∧∧, ',
〈〈〈〈 ヽ,,・
〈⊃ } ',∴ ∩___∩
∩___∩ | | 、・∵ | ノ --‐' 、_\
| ノ ヽ ! ! 、 / ,_;:;:;ノ、 ○ |
/ ● ● | / ,,・_ | ( _●_) ミ
| ( _●_) ミ/ , ',∴ ・ ¨彡、 |∪| ミ
彡、 |∪| / 、・∵ ' / ヽノ ̄ヽ
/ __ ヽノ / / /\ 〉 ∩___∩
(___) / / / . | ノ ヽ ⌒ `
/ ● ● | ⌒ ヾ ミ `
/| ( _●_) ミ ヽ ヾ.
彡、 |∪| 、` ヽ
/ 〃("`ヾ ヽノ ヽ`ヽ ブルン i ,i
ゝ、 ヽ ◯ ブルン i
! ゝ` ◯ (⌒) 〃
/ /(⌒) ヽ' ヽ / ,〃
ヽ | / ヽ ヾ ノ ヽ // ノ
ヾ (ΥY^) ゙、 ~ \ //
|::::::::::::::::::::: .>' ヽ / ノ
|i__∩::::::::::: ノ /ヽ ` ヾ \ / ソ .ノ
| ,,.ノ ヽ、,,ヽ::::::::::: / ヽ∩ヽ ヽ
| ● ● |:::::::::::::::: 丶 ヽ (_/彡 (~● ̄) ミ\_ 〉 //
| (_●_) ミ 少しは仲良くしろよクマ… \ | ○ ○
| |∪| ノ:::::::::::::: ゝ ⊂ヽ_____つ
| ヽノ i::::::::::::::::
ミヽ_ /::::::::::
| ヾ /::::::::::::::::::::
――― そこでスラヴ人らは自分たちを統治してくれる指導者を求めて、「海のかなた」へ使者をだした。
┌┐
/~'7;; |/~''7 ~~~ ~~~
~~~~ ( ( ̄| (
、___`t-'ーイゝ-i
ヽ] ̄二二二7
~~~~ ~~ ""~~~~ ~~~~~
――― なお「海のかなた」が具体的にどこなのかは分かっていない。
.- 14 名前:夢茶 ◆CJKYxwcPjQ :2012/04/30(月) 18:44:41 ID:atXC.6wQ0
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| U ( _●_)U ミ 「私たちの国は大きく豊かですが、秩序がありません。
彡、 |∪| 、\
/ __ ヽノ /´> ) 私たちを治めるために来て下さい。」
(___) / (_/
/ /⌒ヽ ⌒ヽ
( ) ) ――― 「原初年代記」より
\ お願いされたんじゃ仕方ないね! /
\ /
____
ヽ| ・∀・ |ノ
|____| ←「海のかなたのヴァリャーグ」のリューリク
| |
――― 「ヴァリャーグ」とは、何故か中国軍が買い取ったソ連の航空母艦……ではなく、ヴァイキングのことである。
スラヴ人たちの懇願を聞き入れ、ヴァイキングのリューリクはロシアのノヴゴロドにやってきて、指導者となった。
\ ヽ | / /
\ ヽ | / /
\ ヽ | / /
殺 伐 と し た ロ シ ア に 海 の か な た か ら 救 世 主 が ! !
\ ヽ / / ‐、、 '
`-、、 ┌─────────┐ _,,-''
`-、、 | | _,,-''
` | |
!`ヽ |. ● ● .| i⌒!
───────‐ ヽ、 \|:. ├──┤ .:|ノ ノ ───────‐
\_|:::... ヽ、 ノ ...:::!_/
|::::::::::...  ̄ ...:::::::::::|
_,,-'' |:::::::::::::::........ ......:::::::::::::::::| `-、、
_,,-'' l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! `-、、
,'´\ / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \ /`i
! \ _,,-┐ \:::::;‐、:::::::::::::::::::::::::::;‐、:::::/ r‐-、、 / !
゙、 `ー--<´ /  ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ゙、 >-一'′ ,'
y' `ヽ/ / | | | | ヽ ヽ '´ イ
【 862年…開祖リューリク、ノブゴロドにて王朝をうちたてる 】
――― このリューリクと彼の子孫の王朝が、いわゆる「リューリク朝」であり、ロシア最初の王朝である。
なおロシアという国名は、リューリクら海を越えてやってきた人々が 「 ルーシ 」 と呼ばれていたことに由来する。
.- 15 名前:夢茶 ◆CJKYxwcPjQ :2012/04/30(月) 18:45:44 ID:atXC.6wQ0
。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。
l , ,、 // ヽ ハ
l l .イ / ',. i //、、 lヽi !
! ! ./ l.l ', l ノイ lハ lヽl l
! l ハ`ト 、_ヽヽ _l斗ヒ´! /! 「お願いされて他国から統治しに来た」 ??
l ,l l ,ィ仡ァ ヽl\フ仡Tヽ!/、!
l l v、` 弋り 弋り ´レリl
l丶. ヘ .:::::.. , .:::::.. /ソl すごく…嘘くさいゾ。
l i`ハ /. l
l .! .::l::丶、 ´ ̄` イ:::. l 押しかけて支配したの間違いダロー。
_ !l .:::l:::::/ .> - ,<l_::::!::::_」
f 、ヒ三二ニf ./7 `ホ´ヽ∧V彡イハ
! ヘ ', V./ /.llヽ !∧V .,' !
! .ヘ ', /ム-イ lloヽ」、_', V.,'/ !
ハ .V. / ー┤. .ll Y - V `!
! ヽ ,' ._/ ー.! llo ├ ' ! !
! ヘ l /.l rァ'. ll Y ! !
/ \ \
/ \ \
/ | |i ヽ ヽ ヽ
この話をそのまま信じるのは無理ね… . |/ .| .| | | i ハ | |i
/ | | ハ i | | ハ | ハ |i
リューリクなんか神武天皇と同じで、 . /. , | | | | V ハ. | | i | ヽ\. |
| | .i | i| ハ | |// ト. | |ハ ハ i ト \|
実在した人物かどうかすら定かではないし。 .... | ハ | i ナi十|ニメ | Xヾニノニリナ /-| |ハ |`
V | | | |ュリ__|ェィVノ ヾVィュノ__V__. | ハ | |
|ハ |トハ`ゞ゚=ソ ´ゞ=゚ソ /゙ | ノ リ ヽ
! \| ヾ| ::::::::: , :::::::::: ノ / ハ\
でもリューリクたち支配層がノルマン系なのは / ハ :::::: ::::::::: ノ7 ノ | | ヽ
|ハ \ r 、 /|::| /. /|: /ハ|ヾ|リ
広く認められているわ。 . || l .|:::`ト、 `´ / ,イ|.イ/ / ノリ
ヾヾハ |丶:::::/`ト-<´/ |. |ハi/
rー--、i============イ|`||^´゙ ハ.
/ .ー―-| |! || \- 16 名前:夢茶 ◆CJKYxwcPjQ :2012/04/30(月) 18:46:50 ID:atXC.6wQ0
, ´ ┛┗ヽ.
/ ./ ヘ┓┏ ヽ ビキビキ
,' j ∧ /、 ヽ i ノルマン人は当時ヨーロッパのあちこちに植民して国を作っていたの。
| / . | / /V/ |ヾト ハ
イ | /|'⌒イ |⌒ハ ,. |
.!ノ i|' _ _ / 从ノ
イ ヾハ ´⌒` ,´⌒ {イハ 余談だけど…リューリクが外国人であることは
V ! ト、 ゙゙ ヮ ゙゙ノト ノ
ヽノノヽ>> r<ハノ!ノ ナチス・ドイツの時代にプロパガンダとして使われたわ。
f、::::>ュ'<ヽ
|::::i::::::人☆:ハ
──────────────────────────────────
,、、、、、、,,,,
/.:.:.::::::::::::::.:.`丶、
/:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:.`ヽ
///⌒ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;', 「スラヴ人どもは劣等人種だから、ただ動物のように森をうろつき、
iiii! ``ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;jj!
iii! `ヾjjjjj! 自らの国家を持てなかったのだ!」
jj! 、、、,,, ,,,、、、、 jiii!
ハ ´,rテ弐 rテェシ Vハ
い ´ i:.` ´ i i 「だからゲルケン系の1つであるノルマン人が
ぃ ,. .l:::;、 ノ ノ
`1 jiiiiiiiii! イ 「 土人の彼らに国家を恵んでやったのだ!」
', -ゞ''''''‐- j ト、
ト、 ´¨¨` ノノ/.:.::.、
ノl ヽ、 __ _,.イ.:.:.:.:.:.:.:.:ト、
,. ィ´.:.:.ハ ,,,.. -‐ '´/.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.ヽ、
,. ィ´;;;;;;;.:.:.:// `ヽ /.:.:.:.:.:.:.:.:./. :. :.: .: .:ヽ、
/ /.:.:.:l;;;;;;;;.:.:.::l/ ハ /.:.:.:.:.:.:.:.:./ .:. :. :. : .: .: .
/.:.:./.:.:.:.:l;;;;;;;.:.:.:.:l ハ `y′..:.:.:.:.:.:./.: .: .: .: .: .: .: .: .: .
──────────────────────────────────- 17 名前:夢茶 ◆CJKYxwcPjQ :2012/04/30(月) 18:47:43 ID:atXC.6wQ0
/::::/ ヽ .|ト、ヽ ヽ
/ i:::|. .| .ヘヽ.、 ./イ',.ヽ', ヽ
. i .ヘ! .|l | ヽヽ// .i ', _ム i',
. | .|i l |' !|_ム`ヽ |t´,、、! ,.|'
i .|:i .|.|´リ,.,、-、``.ソ弋リ'i.レリ ……2ちゃんのバカウヨみたいな事言ッテルナ。
. i Yヘ. i| 弋;;リ .::::l
i ',、ヘ| .::::::::. ' / ノルマン人は当時あちこちに侵入して国を作ってたんダロ?
. |.i |:|::::"Iヽ、 _-, _イ!
| i .|:|:i:::::リ` - _-‐ム->、
レ‐=ニ=‐、:::::::::::。゚:l|!:゚.ヘ´i ハ そもそも欧州じゃ王族は外国出身とか普通だし、
i:::: `ヽ\\::::::。ハ`゚- ヽ.l|
|::::. ',. \.` ' '.,. \、 民族移動のお盛んな時代の起源とかでホルホルされてもナー。
|i:::: ',.: \ \ ,、.`-ヘ.、
__ _ ミヽ
ミ`:::、 ,.. ´ `´ `ト:::ヽ
ミ::ヽ:´>´ 、 く::::',ハ、
. 人:::/ / .! 、 ヽ ヽj::}ヽ
ええ、だけど「国民国家」が意識される面倒くさい時代になると、 / ::7 i { jハ ! 、 ヽ ヽ 、}
' イ::/ イ ハ ,イ ! } ヽ:::ハ ハ ヽ
「お前らの起源はウリたちニダ、ウェーッハッハッハ」とか ... リ{ ::{i /jノ イノ -jノヽハノヽ:} ! ヽ \_ _,
ゞjハrぅテ ´う卞ァ jノ ト-'ハー‐´
「アイゴーこれではウリたちの誇りが守れないニダ」って人が増えてくるの。 .. / ::ト:代ソ 弋り' ./ :::jノ! ハ }
. {人_..ゝ ` ∠ _イ:::::jハ} ノ
jノ`ト ..´` _....:::' jノ、_:r=く ´
ヽハ::≧r=f> {ソ:::::,r⌒ヽ
やがてロシアがノルマン系に建国されたことは反論を呼び .. { 辷}:!ソ _〈{::::ムノ }
l {!:::{` ´/´:::f'´ ,
時代によっては強く否定されたわ。 . ! }:::、ヽ/::::::::! ,
l ,'::::::ヽ::::::::::::l ,'
. !{::::::::::、:::::::::::! ム
!ヽ:::::::::ヽ:::::, ,':::ト、
. ! {:::::::::::::`:,' ,::::::::::ヽr、- 18 名前:夢茶 ◆CJKYxwcPjQ :2012/04/30(月) 18:48:42 ID:atXC.6wQ0
──────────────────────────────────
∩___∩
ノ \ ノ ヽ 「『ノルマン系によって作られた国』って、スラヴ人を馬鹿にしてるクマ!?」
,__/ ● ● |
/ ;; ( _●_) ミ
| .,,,彡、 |∪| 、`\ 「返答次第では殴るクマー!」
| i | | ヽノ /´> )
(,っ))))| ( ̄__,,/
 ̄ グググ・・・・
∩___∩
| ノ ヽ-'''''';、 「そもそも国家というのは、住民の生産活動が熟して生まれるものクマ。
,,.....-| ● ● | ) ドヤァァ
”” ; | ( _●_) ミ § 一万歩ほど譲って…リューリクが実在し、ノルマン系だったとしても、
;; 彡、 |∪| 、`\__===・
; / __ ヽノ /´ ――┴;; すでにあったスラヴ人国家の中に、チョビっと入り込んだだけクマ。」
; (___) | ―――'"
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;, /
 ̄ ̄ ̄ ̄ / ,,..-.';;-' | 「それが伝承を鵜呑みにしない、学問としての歴史考察クマよ、君ぃ。」
( ,,...-''";;., ";,..-'"
|"”” _,.-|; ;|
|_,,...--''" "'-''"
―――――'"
──────────────────────────────────
,' j ∧ /、 ヽ i
| / . | / /V/ |ヾト ハ このノルマン説 VS 反ノルマン説はキリがないから、
イ | /|'⌒イ |⌒ハ ,. |
.!ノ i|' _ _ / 从ノ 興味のわいた人は本を読んでみてね。
イ ヾハ ´⌒` ,´⌒ {イハ
V ! ト、 ゙゙ ヮ ゙゙ノト ノ
ヽノノヽ>> r<ハノ!ノ …脱線したけど、では話を戻すわ。
f、::::>ュ'<ヽ
。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。- 19 名前:夢茶 ◆CJKYxwcPjQ :2012/04/30(月) 18:49:19 ID:atXC.6wQ0
――― さてリューリクはノヴゴロドに王朝を打ちたてたが、次の世代はより内陸であるキエフを本拠地とした。
以降、このリューリク王朝は 「 キエフ大公国 」 …と呼ばれ、この時代は「キエフ・ルーシ時代」と呼ばれる。
\ ヽ | / /
\ ヽ | / /
\ ヽ | / /
殺 伐 と し た ロ シ ア に 輝 か し い キ エ フ ・ ル ー シ 時 代 が ! !
\ ヽ / / ‐、、 '
`-、、 ┌─────────┐ _,,-''
`-、、 | | _,,-''
` | |
!`ヽ |. ● ● .| i⌒!
───────‐ ヽ、 \|:. ├──┤ .:|ノ ノ ───────‐
\_|:::... ヽ、 ノ ...:::!_/
|::::::::::...  ̄ ...:::::::::::|
_,,-'' |:::::::::::::::........ ......:::::::::::::::::| `-、、
_,,-'' l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! `-、、
,'´\ / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \ /`i
! \ _,,-┐ \:::::;‐、:::::::::::::::::::::::::::;‐、:::::/ r‐-、、 / !
゙、 `ー--<´ /  ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ゙、 >-一'′ ,'
y' `ヽ/ / | | | | ヽ ヽ '´ イ- 20 名前:夢茶 ◆CJKYxwcPjQ :2012/04/30(月) 18:50:02 ID:atXC.6wQ0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9世紀後半 … ノヴゴロドからキエフへ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/~~~~~~~~~~ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::」 0 500km
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ △. ┗━━━━┛
::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ""~\::::::::::::::::::::::::::/ ̄ △ ウ
:::::::::::::::::::::::::::/ ヽ:::::::::::::::/ △ ラ
::::::::::::::::::::/ /-ヽ ∧__/:::::::/~ △ ル
:::i~~~~~~ _/:::::/ ):::::::::::く~~~ △ 山
::i /:::::::/ (::::::::::::::ヽ △ 脈
| /::::::::::! ~~ ̄ △
______/|. ⊥::::::::/ ∧ △ シベリア
:::::::::::| __|:::::::\___ /\ i △
~^|::| √::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ |:::::::| △
. /~::::| /:::::::::::::::::::::| ̄ ̄ ̄~ ~~ △
3::::::|__i--/:::::::::::::/Y::::| ◎ ノヴゴロド公国 △
::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ~~ |(9世紀後半にここでリューリク王朝がスタート)
 ̄ヽ---ー‐i::::::::/ | △
~~~ | △
フランク王国 | △
| △
/ △
↓
△ ◎ キエフ大公国
△ (9世紀末にはここが王朝の中心になる)
△
△ キプチャク草原 _∟___
マジャール人 _/--t__ ,--‐‐‐ (遊牧民の領域)_/:::::::::::::」
__/:::::::::< Y::::::::::/ /:::::::::::::」 ̄
\ /::::::::::::::::::ν::::::::::::\ <:::::::::::{
:::::/ _√::::::::::::::::黒海::::::::::::::::::\ |::::::::::::::ヽ、___
::Y 東ローマ帝国 〉::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ \:::::::::::::::::::::::\
:::ヽ 「:::::::::::ヘ___、->‐‐、 ∠ ̄ ̄ヽ:::::::::::::::::::::::::」 \::::::::::::::::/
::::::| |:::::::::::::/~~~~~  ̄ ^^^‐‐‐~/ `ヽ::::::::::::ヽ
:::::::> Y::::::::::ヲ 東ローマ帝国 /::::::::::::::::::::}
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━- 21 名前:夢茶 ◆CJKYxwcPjQ :2012/04/30(月) 18:51:05 ID:atXC.6wQ0
――― 9世紀の後半にもなってようやくロシア最初の王朝ができた、というと遅いように思える。
しかし西ローマの滅亡と秩序の崩壊、民族の大移動、ヴァイキングの襲撃&植民が続き、
最後に落ち着いて国家による秩序ができてきたのが、ようやくこの頃である。
,,-、く~~ヽ、 っ ヽ, /~~ (
( __ノ ヽ-, | ) /´
_/ 【 七王国 】 ヽ `) ~|
\__500年頃~? | __ ,) レ~、
,-´、_ ´つ /~~~´
,,-~~` ,,ノ / 【 ポーランド王国 】
´~~~~、_ノ ,~-´ ピャスト朝、1000年~
、-、 ,,-ノ 【 フランク王国】
|~~~~`ツ メロヴィング朝、481年~
`ヽ, 【 ハンガリー王国 】
~ヽ アールパード朝、1000年頃~
)
,,、,,-、 |
| `‐- 、, ノ ,--,
/ ~`~~´ __ ) ヽ
/ ,~、__ _~´ `丶 ヽ `ヽ
/ | `-´ _、 `| `|, \
/ ,__,-´ ( ! \ \ ~~~`ヽ,,_
`/ / 、二, `ヽ_,,  ̄く |
/, ( _ 、‐、 ο ´i | `-、 ,~_\ i
~ `´ヽ, /´ ~ `´ ) ,,_| `i ヽ, `´ ヽ
|__,,-‐‐-、,, ,,-‐` `´ ) ,-! )
,,-‐、 ~ i~~`-‐フi_/
_,,/ ` ‐-´i_ - ‐ ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐ ´`‐`―´~ヽ,っ `\_ )
○_○
∩(,,・(エ)・)∩
| ノ U ̄U ヽ
/ > ● | 東欧はだいたいこんなものクマ。
| ( _●_) ミ ┌─┐
彡┌─┐|∪| 、`\ ,{ 茶. }
/ _,{ 茶. } ヽノ /´\__)ニノ
(___)ニノ ./- 22 名前:夢茶 ◆CJKYxwcPjQ :2012/04/30(月) 18:52:29 ID:atXC.6wQ0
――― そしてキエフ大公国は周辺のスラヴ部族やら遊牧民やらを屈服させ、東欧では最も大きい勢力となった。
キエフ・ルーシ時代の版図(12~13世紀)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/~~~~~~~~~~ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::」 0 500km
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ △. ┗━━━━┛
::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ""~\::::::::::::::::::::::::::/ ̄ △
:::::::::::::::::::::::::::/ ヽ:::::::::::::::/ △
::::::::::::::::::::/ /-ヽ ∧__/:::::::/~ △
:::i~~~~~~ _/:::::/ ):::::::::::く~~~ △
::i /:::::::/ (::::::::::::::ヽ △
| スウェーデン ~~ ̄ △
______/|. ⊥::::::::/ ∧ △ シベリア
:::::::::::| __|:::::::\___ /\:::::::::::::::::: △
~^|::| √::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ |:::::::|:::::::::::::::::::::: △
. /~::::| /:::::::::::::::::::::| ̄ ̄ ̄~:::::~~::::::::::::::::::::::::::::::::::::: △
3::::::|__i--/:::::::::::::/Y::::| :::::::::◎ ノヴゴロド公国::::::: △
::::::::::::::::::::::::::::::::::::| リトアニア :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: △
 ̄ヽ---ー‐i::::::::/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: △
~~~ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: △
ポーランド :::::::::::::::::::::::::::(・(エ)・)クマー::::::::::::::::::::::::::: △
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: △
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: △
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
△::::::::::::::::::::::::::◎ キエフ大公国::::::
ハンガリー △::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
△ ::::::: ::::::: キプチャク草原
△ (遊牧民) _∟___
_/--t__ ,--‐‐‐:::: _/:::::::::::::」
ブルガリア __/:::::::::< Y::::::::::/::::::: /:::::::::::::」 ̄
\ /::::::::::::::::::ν::::::::::::\:::: <:::::::::::{
:::::/ _√::::::::::::::::黒海::::::::::::::::::\ |::::::::::::::ヽ、___
::Y 東ローマ 〉::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ \:::::::::::::::::::::::\
:::ヽ 「:::::::::::ヘ___、->‐‐、 ∠ ̄ ̄ヽ:::::::::::::::::::::::::」 グルジア \::::::::::::::::/
::::::| |:::::::::::::/~~~~~  ̄ ^^^‐‐‐~/ `ヽ::::::::::::ヽ
:::::::> Y::::::::::ヲ セルジュク・トルコ /::::::::::::::::::::}
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━- 23 名前:夢茶 ◆CJKYxwcPjQ :2012/04/30(月) 18:54:27 ID:atXC.6wQ0
\::::::::/ / / Y:::::/
/ \::| / / / l }:::/ かなり領土が広がっているけど、1つの統一国家じゃないから
/ `'! ' / /_l | l V
| | l /´ l ハ | } ', 勘違いしないでね。
| | i!'fラ゚圷 ノ 从ハ ハ
| ,' 八 |弋zリ fラ7 } |
/ / / \ |""" , ヒリ /八j キエフ大公国を中心とした、諸公による連合国家だから。
/ / | ' | \ ゝ __ "/ |
,' /l | ハ ! l `> ` /ノ |
从八/ 人 乂ゝ= ' ̄`ァ  ̄`7ー、 ノ
/ '/ / / i 彼らをまとめて呼ぶ時は 「 ル ー シ 」 よ。
} / -─‐-、 / / l
| ´ \/ / |
| ' !
.r-‐i''''''i'''‐-、
o| o! .o i o ! o ∩___∩
.|\_|`‐´`‐/|_/| ←キエフの大公 | ノ ヽ ←各地の公
/ ● く● | / ● ● |
/゙| ,r ●,,>、 ミ /゙| ( _●_) ミ
i 彡、'゚∧彡‐∪‐ミ、`\\ i 彡、'゚∧彡‐∪‐ミ、`\\
j / __(@) ヽノ /´> ) ヽ-v‐ -、 j / __(@) ヽノ /´> ) ヽ-v‐ -、
,ノ (___) ,/:::(_/..... > ,ノ (___) , /:::(_/..... >
ノ ...... .:::| l:l /:::.. ... ヽ/ ノ ...... .:::| l:l /:::.. ... ヽ/
... .::| l:l/\ \::. .. . /゙ ... .::| l:l/\ \::. .. . /゙
∧_,、 ..:| ,j:l ..:':':. ) ):: ノ. ∧_,、 ..:| ,j:l ..:':':. ) ):: ノ
ゝ-∪_l:ト'⌒-( \ー 、< ゝ-∪_l:ト'⌒-( \ー 、<
ll \_) ll \_)
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / / 「まとめて 『 ルーシ 』 ♪」
| ( _●_) |ノ /
彡、 |∪| ,/
/ ヽノ /
。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。- 24 名前:夢茶 ◆CJKYxwcPjQ :2012/04/30(月) 18:55:59 ID:atXC.6wQ0
――― なおこのキエフ・ルーシ時代において、ロシア人は「キリスト教を国教とする」という大きな決断をした。
. ┌;;ニニニニニニニ;;;;┐
| |::::::::::@:::::::::::| |
. r:| |:::.:::┌┐::::::::| |`i
l::| |:┌┘└┐:::! !::!
. !:| |.└┐┌┘::| |::|
. l::| |::::::└┘:::::::| ト;! 十
Y,r'T瓜「下マ宀'┤ 汝、右の頬を殴られたら ,.!
ー彳i Nrィハヽ!fイハゝ: ! ザラキの呪文を唱えよ。 / iヽ
{:iヾ:代ツ ゞツ:! :l ∠___i__ヽ
. `ハ:ト",._ワ,."イ/:八 |iiiiiii|iiiii|
ハ !: !「{ト__,リY ハ ヽヽ |iiiiiii|iiiii|
/: ノハ l::`二::{:!{ .jヽ-、ヽ , -―――一 ''''iー一,大
. /r‐へ,Nr┘└iN:ヽ、,-{、 ヽ / ,/三\
{:ハ-、,ri |:'┐┌':! !: :ハ: } ヽ:} ∠_______,,/三三三,\
. !{.ヽヽ| |:::::|__.|::::| |:ノ }ノ ソ |三|[]|三|[:]|三|[::]|三|三,/\,三|
` ヽ| L_____j |、 " vv--――''''''"^''|三三三三三三三三|三i|[]|[]!三|ー-――wwvv,,,,,__
`-tー┬弋彡ヘ '''"^ ''''''"^
}ニニ{ \_ノ
l__,,ノ- 25 名前:夢茶 ◆CJKYxwcPjQ :2012/04/30(月) 18:57:07 ID:atXC.6wQ0
――― ただしルーシに伝道したのは東ローマ帝国の東方教会…つまり正教であり、ローマ教会のカトリックではない。
余談だが同じスラヴ系でも、ポーランド人やクロアチア人はカトリックを選んだ。
... ,___
// ◎ \ .... /゙ ` ̄ ̄`-,―ー,ハ、 _ ,--、 ,_
// / 7 . l | ゙//:´::::|(二二,)
| | ┌─ー─' /_ ゙l \ヽ`ー―-- - | ,iii,,ゝ:::::|(二二 )
/| | └─-ァ _  ̄7 | _`、_ 。 。 。.|。 。,ii,l iノ ̄ヽ(゙~l`)
| | | __ ,. rーy-/ /  ̄`'' .. ゙l i ` ̄~`tーーl_,_:/:lヽ、___,/-´
| |/: : : : :/: : :∨\へ .. ゙| i ー´~l::::::::::::::::://::::_,(二)
|/:/: : :/: : : : : : :ヽ:\ \ . l i |::::○ ::::○::::: | ,ー´
/: / : : : / : : : /ヽリ:',: ', : : : : ヽ / . l, i イ ゙l::::::::::::::::::::::::::|i:::|ヘー、_
/: :/ / : / /: : : :/ j ハ: ',: ', : : : ヽ/ ..... く i i |:::(二)ヽ::::::::::|i:::|lノ ゙゙ `ヽ
//:/ : / : /,./ム--/ //_} : l: :! : : : :ヽ .. ゙ゝ`i ノ ,i⌒i⌒i⌒l~ヽ i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー、
ハ!/: : ,' : ,ィ{ N: : :| .// /`メ、:l: : ', : :ヘ/ . <´ゝ- (二| ,i l i , |iiニ,__i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
!: : : l : :!|:,ィ云示 // /_:/|: :ハ: : ! : :ハ .゙\ ,_,ー´ ̄ー ,/ /:゙ヽ,_,_,_,,ノ゙> |i:::|y _,ー´ ̄/
l: : : :l : :l,ハz:::::リ え圷ミ :! : :j: : : :!; ... ヽ ヽ, _-ー´,,ノ:::::::。,>`-ーー、,ゝ.|i:::| i  ゙̄/
l: : : :', } ゞニニ´ 弋z::::リ〉,': :,': :l : !. |ー,く (,_,ー゙ ̄´ :::::::。゚::: )/ゝ::/ ゙̄/゙|i:::| ,i ヽ_」
',: :,.A ハ :::: . ゝニン./: :/ : j : :l; .. ゙| ヾ\ \:::::::::::::::。゚:::::::::i// / , |i:::| \i ,l/
∨. ヽ ゝ、. ‘ ' :::: ノハ/: : :,': : :! .. ヽイ-`ヽ ゙\;:::::::::゚。::::::::。\_,/゙。 |i:::| ヽ, l゙
/ { { >、._,. <///`ヽ/: : : :| \ \ヽ \ ゙\ :::::::゚。_。゚:::::::`\ 。 |i:::| 丶 ,|ノ゙
ヾ、 ヽヽ 、_ ,.-' // ヘ : : ! .ヽ,ヽ_ ` ̄´`ヽ ゙l ::::://:::::::::::::::: i\、|,ノ 丶/
/ヾ、 i ヽヽ ノノ ヘ: : l `ー-、` ̄`ー,_/ /:iニ, ,ニl::::::::::::::/ / ヽ _,,ノ
,' ∨ ゞニニニニニ彡 / /〉 : .._,-ー´ ̄`ー、_/::::://´::::::::::::://゙ー- ̄( _,,-ー´ ̄
| / l // : : ...... /:::::::::::::::::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::ヽ,ヽ _,,ー`゙ヽ,_, / ,__
l { ┌┐ .,'/. ',: : : ../:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::::::::::::::ヽ,ヽ ,,ノ/ /~ ̄:::::::::::::
l .ゝ. ┌---┘└---┐ ノ l: : : .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\ ソ/ /::::::::::::::::::::::::::
正教 (コンスタンティノープル) トリック (ローマ教会)- 27 名前:名無しのやる夫だお :2012/04/30(月) 18:57:56 ID:hMVjNcoQ0
- ドラクエの宗教ってミトラ教とかじゃなかったっけw
- 26 名前:夢茶 ◆CJKYxwcPjQ :2012/04/30(月) 18:57:53 ID:atXC.6wQ0
――― 当時の東ローマ帝国は、キエフ大公国の周辺では最も文明の進んだ大国であるため、
キエフ大公国はキリスト教を受け入れることによって、密接なつながりを持とうとしたのだ。
ハイテク都市 コンスタンティノープル(東ローマ帝国の首都)
.|
_,,、、、_ ||| i
┬───イ== ‐ゝ─┬┐ l l /:::ハ:;',
`ゞ三二ニr‐-、」_斤─‐'‐' .l | l 宋  ̄ ̄ /|
.| .| | 三三 l | l /| .|
三 /\ \ |__|_ ミ .l | l ソ .| |
⊿ /;;;;;;;;;;;\ i .i .| | .| ミ |:;| | | | |
/__/ /:; ;: :; :; :;: :;\ l l | | | ミ | | L .| | |
\:;:;;:;:;:;:;;;:;;;;:;:/ ノ .ハ .| | |_ .| ||| | | | |
ゝ:;:; :;:;:/ -= /, .| i .| ∥.| .i | i .| ||| | r-, .| |
| __|_;;:;:;:;:;:;:;L,,.. | ', | || | ∥| |ミ|| ,,r- | .| ||| .| .|\ |丶| | 丶
.∥ハ .|昨川只`'=_ ソ .ハ ||.| ∥ |:; | | | | | ||||| | | | | | .| |/
|| |彡ミミ| .彡ミ|ハ ', ) /ハ| ∥ |;: | | | | | ||||||||| | |ハ| | | /
, .∥|彡ミリ`', __| |_ | ', | | ||.∥ |:; | ハ | | | ||∥||| | | | | | ./
..`', .∥|`',:;:;:| | ,'´|ミ`' / ハ .',i ∧ | ∥ |:; | / ',| .| r-∥∥ `ー, | |m | |/
..∧< >ミ|:;:;:| .| | | | |i=・=i ', . '| || ∥ .|:;: | | '/ ̄.| | ∥|||||||||∥| .| |:;| | ノ
/ h| .|: : :|; :| :.| | | | |:;:;;|==|__| |::::+::::.|:;: || .| .| | ∥|||||||||∥| .| | | ||
三ミ:| .|:;:;:;;:| .|:::| | | | |:;:;:;| ハ===|_|:::∥:::|;:;: | | ____|\,,,..| ∥|||||||||∥| .| | | |二三
三,'´ `',ミ|:::| | |;:;:;;:| | 八 ハ |;;;;|丶=:|:;: .| |/ |ミミミ/||||∥∥|||∥| .| | | |二三
:;:;( )ミ;:;| ソ| .|;;巛| ./ ハ | |'"´ゝ|:;: | | L ,,,r--'':;:;;::;'`ー,,__ .| |/| |二三
:;:;:;', ,' i;:;| | ゝ | | /二 ハ |田|三ミl\ | ___| ..,,,,.. |_:;i::;:;i:;:;:i:;:i;;:;l;il:;::;;i:;:ii:;:| | | |二三
ミミ∥∥ミ |;:| | | |__|_| / ハ | | |_|:;:;| .|/ 田| | \ :;:i;:i;:;ii:;:ii;:i;:i:;:i;::| |_|r--|二三
∥∥ /ハ ソ´ `',__|二二二ハ | | | | | | | 三三=======∧/='-| __|^,, |二三
へ,,∥∥/ ハ|ミ== |,' 'r,,:;只,'',,--==二二二二二二二二二二二= |ーi// / | .| .| |田`|二三
中 `-,,/| | ハ∥ |/| / | |/ ソ´。`',三三三三三三三三三三三| | | | | |--.| |田 |二三
..| / | | | ||三| ハ------ハ== \ハ-------__--------------------------------r- 28 名前:夢茶 ◆CJKYxwcPjQ :2012/04/30(月) 18:58:37 ID:atXC.6wQ0
――― 事実、キリスト教はルーシに多くの文明をもたらした。
聖職者はインテリ層であり、ロシア語の文字である「キリル文字」もキリスト教を通じて入ってきたものである。
| |:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ...ノ;:;:;:;:;:;:;:l
| |::::::::::::::::::::::::::::::::| ̄~`l;:;:;:;:;:;:;|
| |::::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;j . |;:;:;:;:;:;:;| ルーシのみなさん、これは「キリル文字」といって、
. | |::::::::::「 ''ー- :;;:|
,. ::'';:;| |:::::::::::L. ...----i . _ || 聖書をスラヴ言語に訳するためにギリシャ語を改造した文字です。
r'::::::::::;::| |:::::::::::::::::::::;:;:;:;:;| |;:~`''';:;!
. |:::::::::';:';:| |:::::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;j . l;:;:;:;:;:;:|
. |:::::::::':;:::| |;:;:;:;-―'; T''"'''ー〈、,_;:;:;:;:;! 例文を書きますので、ちゃんと勉強して覚えてくださいね。
|:::::::::::';ゝ'" , ,;/l,;、!. };、)、`ヽ{
|:::;:-'" .;' ;'.j'A'-;j-゙;、 j_,!,j,';'; `i
!"l l'; l ;j'_,,,.,.,_ ヽ __ノノl l l , !
. ! ! .! i'; ';.jl:;;::j. ` i:;:jヽjノ';' l | 『 Ах, так внезапно начал
| ';';, '; ! ';,'! ~~ `" .!,!'j;' ,.!`!
| ;';; ':, !. !'、 ' ,ノ,;',',','ノ ヽ целовать меня. 』
. j} '; ';, ':,jヾトミ' `'''' _,. "; ;'ノ;'ノ
,;' ! ':,':,. ! ,;ヾ、`' 、.,,,. '"::::::!'ノ l''!
' l':, ._;ノ,,,',,_ヾ:、 i'' ; ;' .;;、! i ! 『 Нельзя языком,
l >===、 ヾ、ー=、、 ; ';, ';, ','; l
j',.:' `:、ヾ;、;::`!,_:::','; ;,ヾ,ヽ! но ты классно целуешься. 』
;';' .ヽ''iヽ::::::`:.、;;'.:';ヾ,ヽ,
. l ::; `:!}、::::;:-::''ヽ;.: ';'.;':ヾ、- 29 名前:夢茶 ◆CJKYxwcPjQ :2012/04/30(月) 19:00:06 ID:atXC.6wQ0
――― キリスト教を国教にしたことは、イスラムではなく西欧の文化圏へ入ることを意味した。
またルーシの民に、連帯する価値観をもたらしたのである。
.r-‐i''''''i'''‐-、
o| o! .o i o ! o
.|\_|`‐´`‐/|_/|
(_,' ',_) 俺たちルーシは辺境の野蛮人じゃないクマ。
l ● ● l
i (_ ● _) i あの東ローマ帝国と同じキリスト教徒クマ。
ノ ',
/,, -ー 、 , -‐ 、 しかもなんと、東ローマ帝国の皇女が嫁入りにきたクマよ!
( , -‐ '" )
`;ー" ` ー- -ー;'"
| |
| ウラジーミル大公 | \ ルーシ、 バンザーイ! 正教バンザーイ! /
i i \ /
∩ ∩ ∩ ∩ ∩ ∩ /⌒)
|  ̄ ̄ ̄ ヽ/⌒) |  ̄ ̄ ̄ ヽ |  ̄ ̄ ̄ ヽ /∩ ∩
/ | / / | ∩ ∩ ,/ |  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ノ / | ノ |  ̄ ̄ ̄ ヽ,/⌒) / |
彡、∩ ∩ ∩、 ∩ ヽ/ | / | |
|  ̄ ̄ ̄ ヽ |  ̄ ̄ ̄ ヽ |
――― 近隣のポーランドやハンガリーがキリスト教を受け入れたのも、ほぼ同じ時期である。
.- 30 名前:夢茶 ◆CJKYxwcPjQ :2012/04/30(月) 19:01:05 ID:atXC.6wQ0
――― さてこうして順調に領域を広げていったキエフ大公国だが…
∩___∩
| ノ ヽ/⌒) あばばば
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―-、 「好き勝手に生きるクマー☆」
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ιヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | (入__,,ノ ミ あばばばば
| ∩ / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─――、
| / ) ) /\ _ ヽ
∪ ( \ (⌒0 /\ ヽ (_ノ
\,,_) `ヽノ / 、 )O
――― 12世紀頃から、各地の諸公たちが分離の傾向を見せ始めた。
そして大公の座をめぐり、開祖リューリクの子孫である公たちが互いに争った。
* ,
∧∧∧, ',
〈〈〈〈 ヽ,,・
〈⊃ } ',∴ ∩___∩
∩___∩ | | 、・∵ | ノ --‐' 、_\
| ノ ヽ ! ! 、 / ,_;:;:;ノ、 ○ |
/ ● ● | / ,,・_ | ( _●_) ミ
| ( _●_) ミ/ , ',∴ ・ ¨彡、 |∪| ミ
彡、 |∪| / 、・∵ ' / ヽノ ̄ヽ
/ __ ヽノ / / /\ 〉 ∩___∩
(___) / / / . | ノ ヽ ⌒ `
/ ● ● | ⌒ ヾ ミ `
/| ( _●_) ミ ヽ ヾ.
彡、 |∪| 、` ヽ
/ 〃("`ヾ ヽノ ヽ`ヽ ブルン i ,i
ゝ、 ヽ ◯ ブルン i
! ゝ` ◯ (⌒) 〃
/ /(⌒) ヽ' ヽ / ,〃
ヽ | / ヽ ヾ ノ ヽ // ノ
ヾ (ΥY^) ゙、 ~ \ //
|::::::::::::::::::::: .>' ヽ / ノ
|i__∩::::::::::: ノ /ヽ ` ヾ \ / ソ .ノ
| ,,.ノ ヽ、,,ヽ::::::::::: / ヽ∩ヽ ヽ
| ● ● |:::::::::::::::: 丶 ヽ (_/彡 (~● ̄) ミ\_ 〉 //
| (_●_) ミ またこのパターンかよ… \ | ○ ○
| |∪| ノ:::::::::::::: ゝ ⊂ヽ_____つ
| ヽノ i::::::::::::::::
ミヽ_ /::::::::::
| ヾ /::::::::::::::::::::
――― こうしておよそ10以上にまで分裂した公国は、互いに争う独立国家の群れとさして変わらなくなった。
この時代は「分領制ロシア」とも呼ばれている。
.- 31 名前:夢茶 ◆CJKYxwcPjQ :2012/04/30(月) 19:01:55 ID:atXC.6wQ0
――― そしてルーシの諸公が分裂しているところに、これまでの近隣の遊牧民とは比較にならない、
大規模な外敵…モンゴル軍の襲撃をうけた。
_, _, _ _ _ _, _ _
|_|_| |_|_| |_|_| |_|_| |_|_| |_|_| |_|_| |_|_|
| ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_
| _| | _| | _| | _| | _| | _| | _| | _|
|_| |_| |_| |_| |_| |_| |_| |_|
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
∧,,∧(・蒙・´) ∧,,∧(・蒙・´) ∧,,∧(・蒙・´) <地獄のタルタロスからきたタルタル人だよ!
ε=━┓Oニ)< > ε=━┓Oニ)< > ε=━┓Oニ)< >
/ ノ lミl_, (ヾゝ ./ ノ lミl_, (ヾゝ ./ ノ lミl_, (ヾゝ <お前ら団結なさすぎワロタwww
(o_o,イ ヽ´|(__) ノ~⌒)(o_o,イ ヽ´|(__) ノ~⌒.(o_o,イ ヽ´|(__) ノ~⌒)彡
ノ ヽ| | ̄ノl ノ ノ ヽ| | ̄ノl ノ ノ ヽ| | ̄ノl ノ
/ /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_ ./ /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_ / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_
ヽニフ|_| (_/ ヽノ ヽニフ|_| (_/ ヽノヽニフ|_| (_/ ヽノ
(_ヽ (_ヽ (_ヽ
――― 日本にも「蒙古襲来」があったが、間に海があったおかげで撃退できた。
しかしルーシの大地には険しい山岳も広い海もなく、悲惨なことになった。
.- 32 名前:夢茶 ◆CJKYxwcPjQ :2012/04/30(月) 19:02:37 ID:atXC.6wQ0
_ ,、-'t,,、-、_/| 、 ,,,,,,、-'"t ..:::::
)  ̄ ̄ / 、,,ni、rj、,,r、, r' ~~~ `'ー'| .:::'' ..::::..'''::
の 歴 真 こ 了 (レ'" ~''-, i' ~ バ 屠 最 |.::: ,ry'''i/)::
だ 史 の の | ,{''` ,,, ,, ,,,,、 从 イ, | ト る 強 |r'Y ノ./ー,' ::
// は 強 バ | ミj,ミ、,iツ(Y、iirリイ''ノ、,} ノ ゥ 者 の |,ノ''リノ ,,r ::'' ::
・・ 始 者 ト | 'i ミ' ::~'':'、iir''イ"''〉"リ | // の ル |{ ~j .リ__ i ,,'~'i ::
ま の ゥ 〉 i{,i| ;;、ti;(从ノ,_,'、''j,,イ ノ ・・. 名 | | ー',,"-ー't( ', ::
る よ ,> ,r/ヽ't`""'ミ|~ミ''''''"イ)/ー-ヽ は シ 〉} ,、 ''~ / ::
り / ,, 、、、、,,、r-ー――r―';/'"i |t " 、,j,/" ''/イヽ' 、;;;;i を /'i/)ヽ'" r' ::
_( ,、-'"::::::::::::::::~' 、''"""''ヽ|;;;;'i ,、'":ヽ ー==- ,i':::リ;;;;;)'ヽ,| ,、-'./ー,'::::: / ::
_) (;;;:::::::::: ::::::::::::::::~'ー、三ーヽ;;t ::::::'、"、~ /:: ::リ|ii;;;| ,t|,、-'),、-―、/'リ ノ ,,r::: / ::
~'''''i __( ,r'~'''''ー- 、、;;;;;;;::::::::::ヽ,三=::;ヽ ::::: :'''''''":::''::: :::リ;;;;ヽ"::ヽ ,ry'''i/) ~j .リ__ i ,'~'i ::
|/ iリ ::'" ::::: ::::,~ー、 ,、ー、 ,i;;`'、;;;;,、、、、 , -、 ,ー、;;;;;;|ir ,r'Y ノ./ー,''. ー',,"-ー't,i i ::
, ー、 ,,、ー、::: ::r'''i /、,,,ノ/、, ノ:::::,,、 、;;r'~'i /、,,,ノ/、, /~)リ ,' ,ノ''リ ノ ,,r~''"} :::,、 ''~ / ::
r'''i /、,,,ノ/、, ノ:::::,,、 、:j ;;イ. /,,, //, ,r",、 '~ ノ;;j ;;イ./,,, //, /,、/;/ i ー{ ~j .リ__ i ,'~'i /:::: r' :: r''ヽ
j ;;イ. /,,, //, ,r",、 '~ ノ:i、,-tj r'''レ::~'/,r'"、,、 '";;;;;j、-tj r'''レ::~'/ /;ノ'=i -' ー',,"-ー't,i ',、 ,、-'" r''ヽr''ヽ( ヽ
i、,-tj r'''レ::~'/,r'"、,、 '"::::,〉ー' ー'' 二,,,,,,'ーリ ー(、,,,,iー' ー'' 二,,,,,,(~ ヽ,,ノ ~''"} ,、 ''~ /''";;; ,,ti''ヽr''ヽ, ヽ
,〉ー' ー'' 二,,,,,,'ーリ :::::j ~'''''''"" ,,,、-~ノ j ~''''''"" ,,,、-イヽ ''|| ヽ / r'::::::, '( . '、 ''t,, ', r 、',
,r"j ~'''''''"" ,,,、-~ヽ ::::::::/::: :::::~'''~ ヽ-("~,)/::: ::::~''~ t /、(:、,,,,ソ、、 ,、-"::,、 '" ヽー',〉-.〉 |.| .i
,、"'/::: :::::~'''~ ア~'Y'"~_,) ),,;;;; ,,,;;; ,',,,,、ー'" t,,;;;; ,,;;; ,,、 '"'、;;;;`''ーー,、-'":::,,、 "_、,'''' 、 {ー ''ー t,,,,ii'ー|:
: 从;;;;;;;;,,,,,,,;;;; ,,,;;; ,',,,,、、ー'"~'ー-- ーヲ''''ヲー'i ::::~'ー-- ーヲ''''ヲ'" '、,,,,,, ,、-ー'"::::::,、'" ( ' 、,,,、''~ ~'''''ー、 :
:ヽミ;;`'''ー--- ーヲ''''",('''"(~'ー---ー''''"-'"从:::' 、;;;;;;r、;;;;;; 、-'"'ー 、~'''''',、 '":::::::::::,、 '" `'-、 ~';;、 '' リ:: :
:ヽミ;;`'''ー--- ーヲ''''",('''"(~'ー---ー''''"-'"从:::' 、;;;;;;r、;;;;;; 、-'"'ー 、~'''''',、 '":::::::::::,、 '" `'-、 ~';;、 '' リ:: :
【 モンゴル帝国 遠征軍総司令 バトゥ 】
.- 33 名前:夢茶 ◆CJKYxwcPjQ :2012/04/30(月) 19:03:24 ID:atXC.6wQ0
、_人_从_人__/
_)
,..r;;: ( 人) ) ,;`ー、 | ヽ丶 _) 消 ル
ヾゞ、 ゞ'´ '`´ `ヾ、 ─|─ _) 毒 |
-‐':、ゞ'`` ,l / | ヽ _) だ シ
ヾ、 ゞ;;. ,r-、 `ヾ、 ヽ、 _) l 共
, rヾ ,r!/r'ヽ '` \ _|_ _) っ は
_,,,.,ノ、_ ヽ, `ゞ;; ;:、 /| `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、 `` ´;;i V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、 `i;:、 オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、 ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ ,t'´ ,.、ー、 ゝ ォ i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´ ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r ヽ、 ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ ``´ー ゙i ;;: ,r' ) ,r、 ,rヾlir'ミ,
/ ,;:' '´/ ー≡;i{、 /ヾr'´ ,. '`;;:、 〉ゝ r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ ;:、 `' (´ `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:' ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´ `ヾ、ヾ ' ー、 ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
' ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´ ヾ,ゞ 、 ゞ,ミ;:l;;l ,! ,!,i;;'´¨/
;. r-‐;;'"} ``ヾ、 ノ ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
.... _,,,ィ、 i 'ヾ人 、}( / ノ ,r'i r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
,.r'´,ィ'l、 _ィ;;、 、,.ミミ'´ ,;:'´ハ '´ ,j ,r' }ミ,r;}ゞ‐'─l:::.i ,jl
,l:. ヾ;'´イ'´ト、_ j (_,r'´(`'´`ー'´,ノ i; l (`'´ Y´ ,イ≡=‐-ゞ、,r'
キ:. ,.彡;:、 }ヽ、'´ ` 、,;{ ゙レ ,ゝ' i;;;:: ,;:li三ミ;}jlK
'i ,r'"´,;ゞ、_,.イレ'゙、 ,.{ i' ) ,イ ;;;;;;jk三ミ}゙kiヾ、
ルーシ モンゴル軍
――― 元々バラバラだった諸公たちはまるで結束できず、ルーシの各地がモンゴル軍に蹂躙された。
○ -ーー ,,_ ゚。。゚
r'" `ヽ,__
ヽ ∩/ ̄ ̄ ヽつ
ノ ̄ヽ "ヽ/ " ノ ヽi 降伏するから、町ごと皆殺しコースは勘弁して下さいクマ。
| \_)\ .\ lll ● ●|\
\ ~ ) \ .\_ ( _●_)\_つ
 ̄ \_つ-ー''''- 34 名前:夢茶 ◆CJKYxwcPjQ :2012/04/30(月) 19:04:06 ID:atXC.6wQ0
――― しかしキエフ大公国は貢税の支払いを拒否したため、モンゴル軍に破壊・殺戮された。
__
/|: : :.:::|
l | : : : :|
【 破壊されたキエフ 】 | |: : :. .:|
| |: : : :.:|
iv'ヘ | |:|l==|
| ;`;| | |:|》: ::::| i'1
| ;'l:| i'`'i 、 /| |:|\ : | . |;'| ,、
!:`l'| ζ\ |;`;| ∥ 〕 .| |:| || | ./\ _.|;'| /.:〉
-、_|_.;l:| \';、\ :|':i;;| . i'1 ||/> r┘.:| |:| ||::| | ∥‐┘ .:|';|──へ./.:/_r‐
ー|_}:;| \';、.\|;';;;| ./〉 |;|_r// /| ̄\:| |:|  ̄ .:〃../>.::|;'|:::::::::::::::/.:/:::::::::::
-|_|`|_r:‐:‐:‐:‐\';、\;| r‐//┐_|:|::::::::;⊥、r/.::| .:::::::|/\/\ 《// ..:::|;'|:::::[]::::/.:/]:::::::[]::
ー|_};|::::::::::: : :: : {二l\;i`!、::://:::::::::::::::::::r| .::| /.:::::<\/ 〈:::.:... \ 》 ' .::::::::/|\_n::::::::::::::::::::
-|_| ̄/\:::::::/`|_{┬| |;、\::::::::i'|::::::r┴冂、 .:::::|::\\ _____:::::.:..〉″へ:::::/ .| |: : : |:|::::::::l`!へ、
ー|_}::/ 、';';〉.:/ /{_|┴lニニニニニl.r┴、_|_|_|:>:::::___|」__:l;_;_//..::. `〈 :| |: : : |:|::::::::| |: : :
-|_;l'_;_;_∠;/_/___l_,,:;;}┬┴┬┴┬┴┐::| .:::|_rェ┘__;!___;!__;|_;_;:::.:/ : :| |: : : |:|::::::::| | : :
~゛'' ┘⊥ 」_ | |{_|┴┬┴┬┴┬┴┤ .:|_;!__;!__:l__;!__;|<___;_/\_;_;_;|;|-∠|_|;_;_;
~゛'''' ┴'::⊥Λ二\.:| .:|ー:|__;!__;!__;!__:l__;l:::...\/<>::. ∠二
` , ' . ` ∨_,,,;;;;/. ~゛`┴ -'⊥ .」_;!__;!__;!__;!_;ト、 r─‐-、 ...:.:.:.::.:
, ~゛ ┴ ⊥. .,_..:::| ::/ ̄. ̄'"ヽ┴-、_;_;_;_;_;_;_
,, ` ~゛'' ‐-|\___ト--/.. ...:::::::./|
` ., ` ,. ' \|__;_;_;_;_;!─l二二二l/- 35 名前:夢茶 ◆CJKYxwcPjQ :2012/04/30(月) 19:04:51 ID:atXC.6wQ0
――― 破壊されたキエフの惨状は、ここを通りかかったローマ教皇使節プラーノ・カルピニの証言が有名である。
・~
∧_∧ ~・
.,,.::.;'; _.,,::: (:;。;ζ∧_∧,,.., .,,,,.. ,,,._.,,. ,,,._|.,, .,,,|_∧ ∧_|,,
_.,, (*。;-;。)⊂ :;...,,∧ (;。д(::)っ;::,.. l∪∪∧,,..(:;。;-(:)ヽ, (:;。;-(:) (:;);-゚:) (:;。;-ζ
⊂.:;;...∨ ∨ ⊂(;:゚-。メ) .,,.∧ .. .':''"'''(*゜-; V V::.,;:,⊃∧..,, _,,.. l∪∪ l∪';;; l:: ∪
(ノ(ノ ,,,._.,, _ ∧_,,_(;::(,゚:;..:;;゚)っ '"'''":,'::∴(;;)゚。(:;:(;:゚o;。メ)っっ∪''''∧,,. "'∪' '"'"
∧∧:;。;-(:)∧∧_ (:;。;-ζ ⊂.;;.: ;⊃ /) ヾ V V ::'.':''"'''" (;:゚o;(:)ヽ~
(;;゚-:;::)⌒'(。;-;゚;;)っ l:: ∪ ,,,_∧ヽ;,::.;'ヽ⊂:;; ;:. ,,,∧⌒ヽ ,,,._.,,..:';..,, (;::。-:)゚::)∧_∧
‥∵∪:;∪''.': ,:,':: '"'"''"(';;;(:;);-゚:)ι(;::。-:)⊂ζ;;:-゚;;)-;。;;) (:。-;。*)::ヽ⊃⊃V⊂(;;。;-;゚)⊃
,:,'::∴'.': ∧_∧ ∧_∧ ,:,'::∴'.': '''V ,':::'.'V V,,,._... V V  ̄ ∧∧ノっ∴::,
∧_,,,. (*゚ o゚;;メ;;::.(,,'-`*) ∧_∧ (ヽ_ ,,..: ;...,∧ (*。Ο゚;;) ヽ~ ,,,.(;-:;゚::)っ ,::',,,∧っ
.. ( ゚;;-;゚;)つ ''"⊂,:,'::∴'つ∧ (;;)゚。(:;:)⊂,:,':(:::)(;;。;-;゚) ∪∪'''"∪ (メ;。-:: ,,,._.,, ;(:;);-゚:)っ
∧_∧ ∧_∧∵.:;;゚) ⊂;,::.;';っ ∧ ∧/)/) ∧_,,,.;:::っ∨∨(。;σ゚*)ヽ⊃
(;´;-(::)⌒⊃ (メ;。-;。)_ ノ (ノ:;..:; (:;。;ζ,'::∴'.'。*):.:;;..)~ (:;´;-`;)つ∧_∧∨'''' ._.,,..:';..,
ι''J"''','::,:,'::⊃ヽっっ っ*,':::'.':ゝ‥ ,,,._.,,. _::_ ∧_∧ ( ゚;;-;゚;) ,..:';.. (;:゚-。メ)ヽ
':''"'' :',::;;;-;。;;)::::∵ (;:゚o;。(;;)っ ⊂..,,,(*,。;o゚;) '"'''"⊂_,,.._っ V Vノヽ)
____
__,,/ _, ----`ヽ :. 「死者の頭蓋骨と骨とが数え切れぬほど
:. / _ ___ 、\
/ / i \ \\ :. 地面に散らばっているのに出くわしました。」
:. ,'./ i ヽ:. ヽ:.:.. ヽ.ヽ
,'/ / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
:. |i .i i .i / ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ} 「キエフは以前は非常に大きく人口過密な町だったのですが、
|i .i l :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
:. |i∧ ', :{ ,ィjモト \ イjミトイイV :. いまではほとんど無に帰してしまいました。」
.| :メヽ.', `ozZ} izN。ハ::{
:. | :ヾ_! ゝ "゙゙ ' `゙ ハ.:', :.
| :.:_イ .:.ヽ. (二フ , イ :.:.:!:.ヽ
:. / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:. 「こう申しますのは、今日ではそこの人家は
/ ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
:. / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^` |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:. せいぜい200戸あるかないかで、
/ / ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{ ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、 : : : l:.:.: .ハ ' 住民は全くの奴隷状態におちいっているからです。」
{ /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:
――― ソ連の歴史学者は、キエフの5万人の人口が2000人にまで減少したと述べている。
こうしてキエフはルーシの中心としての地位を完全に失い、「キエフ・ルーシ時代」は終りを告げた。
.- 36 名前:名無しのやる夫だお :2012/04/30(月) 19:05:04 ID:3U9uSX9M0
- ヒャッハー!!タタールのくびき時代だ~!
- 37 名前:夢茶 ◆CJKYxwcPjQ :2012/04/30(月) 19:05:46 ID:atXC.6wQ0
――― 破壊されたのは勿論、キエフだけではない。
、Х
〈`
/\
//.:::.:.::〉
〉へ::.:/ヌ/〉
/'个y´ ̄Lム、
|:.'.;| [] . :::.ヒ!
_ |;'.:.| . : : : :ロ.::|
/:/\ |.:::;|.: :.: :.:.::.:.::.:|
┌个┐| | .:_|___. |_.' |.::.:..:.[]::.:.::.:|
| .:|...:|/:/...:.:|..: : : : : :.:`L..r─┬i .//| |.: :.: :.:.:.:.:..::|
\ | └┴┬i::::|==========|: : ://__. rr┴' | |.:.::.[]:.:: : : :|
:::...>、 |[]..::[]. 〈〈::::|::::::[]::::.:.:[]..r、]: :.[_[;;::::.} ]:]:: : | | :.:: ::..::.::.:::.|. ┌::、 /〉
‐く.:〈 ,、 |. : : : :.: :\:|:::::::::::::::::::::/. : : : : :〉〉 //:: : :| | : :.::.::.:::..::.:|-┘:::L、r‐//┐ ,、
.: ::L└i _ .||_ | : : : : : :、 〉〉/〉::::::;;:::〈 : : : : :〈〈 rく〈:.;:..::..::.::_|:::/Tl::::;二/ム、| || _r─
::.: :└i:| //\| ::::ト、__ : : :||_'//、п∥::.:l| : : : : 〉〉 | :.|::|..::./rへ/レYL;/:>┘/ト┘.//::::.`L「|-┘/:::トyィ
工エ::「 /〈. ::〈|-、_/::::::..\r':.|.::[,/T>.:/ロ〃乢.: :: :〈〈  ̄└─匚|__| :| |:L:冂_| :|┐ .::::::ir==| |.:::.「.:[]:}il|{´
: :∠7ヘlコ:::|:.:..|-i_::_r√ソ\>へ:| :|:ln| :]:|:П叮  ̄ 。l;_|_|ー|__!」====l|_<>‐┴─|i|l|
: :|ェ| .:::::|:.:.|:::..|::::.|\.::::》: :::L;:.::r| .L/∟ロ⊥! rュ ´ ' ルヘ:
――― 調査された74の都市のうち49%がバトゥの率いるモンゴル軍によって破壊された。
そのうち14の都市はそのまま復興せず、15の都市は村のレベルにしか復興できなかった。
(※山川出版社「世界歴史大系 ロシア史1」参照)
.- 38 名前:夢茶 ◆CJKYxwcPjQ :2012/04/30(月) 19:06:40 ID:atXC.6wQ0
――― 都市の破壊と住民の虐殺は、とくに手工業に大打撃を与えた。
産業の衰退は長く続き、石造建築なども半世紀以上にわたってとだえた。
歴史学者によっては「手工業の発展が150~200年ほど停滞した」と述べている。
::::::::_;l__;;_l:::ヾl_」__l;;;!;_;l_/_」;;___|_i__|_li_:::::::::::::::::
::::::::::::::__l`:::::_| 、_;;rl_,,lニ'!'´⌒''lri、;;_l,,i__l_|_:::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::|_::\_l、L,ゞ_k‐"´ .~`ニi、/yI_|_::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::_、_ニ,:'´l'´ ~、;i !二l_|´:::::::::::::::::
:::::::::: :::::: _,,.|.l´ .._,_n_,_ `|.|,,_,,,_|,,_,,.,|:::::::
:::::: : : :: __,|_.,_|.| ..,- ''`/ ll ヽ`|.[_|__|,,.:::::::::::
:::::::::::::::::: :: :__|.| `''─--;ii;--::|,|_<_;l_::::::::::::::::::::
:::::::::|__|_|,| .∩.∩||. |.|,;_;,__!__,,.|_::::::
:::::::: :: ::___|.| ,,、_,._._、 ,,_∧ .((エ),`,||. |.|_,l__|_,,:::_::::::
::::::::::::.. _|_,_] |,;'ヾ_,,.._、.(#゚;;-) | つ0 .|.|_、,i.__;;:__|_,,.::::
i-‐‐::i┐__.,,|:|,;i~i#;;;-;i':~ `J . | | . |.|,_|,;___:: ::: ::::: ::::
|l旦l;;|z|_|_|:|\|;_;、_;;;__;#y! ..:U´J .|'|___i;;__,,i_:::::::
|l丱l;:|lI|_____|.| ::: ::: ::: ::: ::: ::: :: ::: :: :: |.|_,|__|,_;;::__::::::::
|l爿l::|k|_|_|」 : :: ::: ::: ::: ::: : : ::: :: :::. .l,|;、_|__|_;_::::::::
|」HLl,/ ::: ::: ::: ::: : :: ::: :: ::::::..... 、 '
' .., .::::: :::: :::: :: ::: ,; -~。'‐、 ~
" 、, ::::: ::::: ::::: :::::: ~'-‐'ヾ、ノ
――― 被害は農村にも及び、農民は家と畑を捨てて逃れたため、各地で荒廃が進んだ。
:::::::::::::::::::::::::::::::..................................................... .................................................................... .................................::::::::::::::::::
::::::::::::::...................................... ............................................... .'''''''''''.....................................
................................................................................................................................
......................................................... ....................................... .................
O_,,,,
(゚(エ);゚)
|;; ;;∪
|;;; ;;;|~
;;:.. ..,,., ..,;;iルv,.. ..,.U"U...,;:. ..,;;:;';,,.. ..,.,, ..,.,;;:: .,,.:;: ..,.,wiレノvv;,... .,, ;::,,:;' ,,.., .,,, .;;;;:, ..,.. ...,..,;; :;:,::,, ..,. :;;, ::;.,, ..,,.:.,
. .;. . . ,;;:.';'"" ' ., . . .;'' ' . ' ; :' . . ,
――― 北東ロシアでは13世紀中に全居住地の33~50%が、
特に被害の大きかった南・南西ロシアでは50~66%が廃墟になったと言われている。
.- 39 名前:夢茶 ◆CJKYxwcPjQ :2012/04/30(月) 19:07:37 ID:atXC.6wQ0
――― そしてロシア人にとっては苦い歴史…モンゴルに貢納と服従を誓わされる 「 タタールのくびき 」 が始まった。
t 〉从||||iiー''";;;;;;;;ー、リリ) ~'ー、
了 ,r'~;;;;Lr'";;;;;、 '"ヽ ~' 、ii〈 /
て 消 ( /ソ、;;;;;;;;;;;/::: ::ヽ:::ヽi| 貢 土 わ (
え 毒 〉 |/、,, 'ーiii~''",,,、ヽ- 、,,t:::::j 納 下 は 〉
か さ ( y,,,,='';;'"´ ;;;;;;、r'--ミ:ヌ し 座 は (
┃. れ ヽ, t'" ;;;r'⌒''yー'" ::t ) ろ し は / ,,、-''"
┃ ゝ i ̄:::::ノ'ーイ;;;;,,,,_ー、 彡|i | // ろ /'",、-'"
┃ ,r" ヽ、 'r=='"~,,)i'iii リ:j | ・・ // 〉:::::::::::::
// r-、| ', i;;;;r'"~~ リ ソ:://'''ー、 ・・ _(::::::::::::::
・・ | i tー'--,ノ / ,r';;; :::L _ __ /::::::::::::/
,r、 ,、-- 、, -'" ,iヽ, 二~-ー, ',、 ':::::::::/ ノ/",, レ''"、~ ,、 ':::;;、
レ"从 ;:;: ( _,, r'''~|::::to'''''"o~j";;;、 -'":::"::| ,,,,」L,,,, ヽ''",,、-'~::::
从 ),,,、-ー ''''" ̄ ̄::/::::. (、;;;;二=ー'''":::::::::::::::,、-''i, |j" ,,,,,、- '":::::::::::::
゙〉 , '''~ '''"::''___''''/::::::::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;、-ー''"/从;;;;~'''''''i'i""| i|:/ ̄ ̄
∫ (,,:::::''" ,r"ii .ツY""::/:' 、;;;;;;;;;;、 -ー ''"" i i|||;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;| i|:::/
`}∫ _ノ、,,,,,,,/ニ了 ̄/,,,,,i////::::::::::::::::::::tj:::::::::::::::::::::::::| }||;;;;;;;;;;;;;;;|i;;;;;;| |/
";:;: ;:i'___(二二i|/iiiiii//// :::::i ::: i 〈t""○;;;;ti;;;;;;i /
'、t,,々ヽ==、、~'' 、ヽ| iOj//リ:::::,、 '"" :::| ::: t | t、、 ti;;;;;;i
.,r/;:;~''tt;;;;;:ヽヽヽ'yi|リ,//iソ''~ ::::| ::: '、ヽ';;;;;;O;;;;ヽ;;i
.i.|;:;:;:;:;;゚;;;;o;:;;:;:;:i |"|::|O|ii|||| :: it ::::::: ' 、;'、;;;;;;;;;;;;ヽ| 、、
i ';:;:;:;:;;;;;;:;:;:;:;;:;:;ノノ:::i:ソii|||i| || ::;;ヽ ::::::::......................`' 、;;;;;;;;;;;;;;;i :::" ,、
ー、' 、、;;;;;;;;;;;、 '"::::ノ人i从i || ::::::;;;j ~' 、,,::::::::::::::::::::::::::::::\;;;;;;;;;;;t ::::::,、 '~ ,,
_i、ヽ,,二_,,、 '",,r"入从jノ:::::::::::::::::::::::::::;;/ (:、 ~ '''''''''''''''''""""~ヽ;;;;;;;;;'、/:::/::
'フヽ、iii二二;;;;、-'"ー-'、〉、、;;;;;;;;;;;;,、- ''~ ;;;;};;;;:::::;;;;;;;; ,,,,,,,,,、 ,、-ー''''、~フ""/:::::::
/、 '"~(~~~ '''、"~ ヽ,...,,'ー-、~'ー、::::'''" ヽ:: ~ 、-ー''":::::::ヽ Y
――― なおモンゴル帝国はこの後ほどなく分裂し、ロシアを支配するのは 「 キプチャク・汗 」 となる。
そして「タタールのくびき」は、なんと259年も続く。
.- 40 名前:夢茶 ◆CJKYxwcPjQ :2012/04/30(月) 19:09:12 ID:atXC.6wQ0
。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。
/ l ヽ i ヽ └┬───────────────
´ / / ∧ │ ノヽ l l l |
{ ││ /l/ ', l/ヽ 丶 l│l l ◯
│├/┤ ̄ ', l l l ト ‐- ゝ i/i l l //
{ │ l/,,ィ== \l lノ レ==,, ト l/ } .// エイラ・イルマタル・ユーティライネンの
iλ│ 弋;;;ソ ヽ ト::::ソゝl/ノ / //
ヘ v ::::::::::: :`::´::::/勹 / // |
│ 卞 :::: . :::::::/ ノl/ // |
││ ヽ _ / l l // .| 本日のまとめコーナー
│││ .ゝ., ,, イ:i │ │ // .|
│││ │ `´│ ;; l l │ // .|
││ ,'/ ヽ 幵l=´\; i 丶 l // |
│少 /ⅱ┘ ヽ i__ \ // |
__-‐= \/ ⅱ \/ ノ入 ,ィ// ┌┴───────────────
{ヽ ヽ ⅱc , // l/)'〈_
i ヽ ⅱ / ̄⌒ゝ∨ 〃/)
│ ⅱc / \ヽλ `ゝ´_)
│ヾ /┘┐ へ ノ ヒ>/ ⌒/
600年頃…ヴァイキングがロシアの地を頻繁に訪れるようになる。
862年…ヴァリャーギ(ヴァイキング)のリューリク、ノヴゴロドにリューリク王朝をたてる。
882年…本拠地がノヴゴロドからキエフに移る。→キエフ・ルーシ時代の始まり
988年…「聖公」ウラジーミル、キリスト教の正教をルーシの国教とする。(又は989年)
1100年頃…諸公が分離の傾向を見せるようになる。
1223年…モンゴル軍、最初の侵略
1237年…モンゴル遠征軍司令官バトゥ、本格的に侵攻しルーシ各地を蹂躙。→「タタールのくびき」の始まり。
1240年…キエフがモンゴル帝国への貢納を拒否し、徹底的に破壊される。→キエフ大公国の滅亡
スウェーデン、ルーシに侵入→撃退された
1243年…モンゴル帝国の分裂→キプチャク・汗によるルーシ支配の始まり。- 41 名前:夢茶 ◆CJKYxwcPjQ :2012/04/30(月) 19:10:20 ID:atXC.6wQ0
―――――― 次回予告 ――――――――
ー=二‐ 〃////《_》レ,ヽ く
=二 / {{,レ=‐ ノ } 〉 気 す 生 き
=二 / // , ミ ,. -‐ ´ ,/ < 分 べ き さ
_, { レ} { ミ( /徇 / 〉 し て 死 ま
ノr彡 ヽゝヽ/⌒ `ー ´ < だ 俺 に ら
_// ,(,ノr佝} `⌒、""´,,. イ 〈. い た の ロ
{{{{ }ー´〈i、 - ,,. イ_/ヽ } よ ち 理 シ
_ノノ | _r ,,. -‐ ´y≦く < タ 由 ア
/ィ ヽ< く::く_ュ≠ ̄::/⌒ゝ , \ タ は 人
_/ / \\\:::::{⌒´ } } }く | い に
ノ /´ \\ヽ::ヽ トイ| \ ル ら
,/ , i ', ', }=} r≦} } ノ の ん
〃/ / / | | } | |≧==´ / / ⌒ヽ !
{{/ / イ //| | { ヽ―… ´ / / /
{ / | | | |´\ヽ―‐… ´ /::::.r⌒∨⌒ヽノ⌒
ヽi | | {,ハ.|,ヽ r::. /::::::::: | __/三三Q
ヽヽゝ } } |i( .::.... ノ::::::::::.//7三>三ィュ/
ヽゝ レレヘ ヽ―‐ ´.::::::::: イ三/ /:/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「タタールのくびき」による圧政と、その中で強かに生き残るルーシの諸公。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
彡| | |从 | /三三 三 ヾミ=-==彡イ ゞミヘz===彡'´: : : : : : : : : / /
人 リ }、:ヾ! |≧‐>=...,,__三 三 ミ:.、ヾー::::., ,ノー=='´ __,,.. z≦、: : :/ ,イ / .撃 行
/ //:、 | ハ \ 从 ̄ヽ. 弋 ・ テミ-ミヾ::.彡ー イ: : : : :::>'弋 ・ ノ ,.イ,.:彡'´/ ,:': こ
,' ヽ{ ∧ ミ:、ミ=三`二二二二二´{ /イ:ヘ 彳: : : : ー ̄ ̄ ̄ ̄: :-=彡'.,:',.'::::: 鉄 .う
// , |ゝ'ヘ\`ヽミ:、 三 三 三 三ソ´ |: : : : : : : : :.、_ : : : /,:::::::::: か
/ / .:: !| |∧ ヾ:、ミ 三 三 三 ≧'゙ |: : : : : : ,: : : : ::´:::::::::::: を
イ,: >'リ ! ム\`ミ:、 三 三 三イ !: : : : : : : :. ,..::::::::::::::::::::::::::::::: 同
彡' | .| | ム ヽ三 三 三 三} i||i! |: : : : : : : : . ,.'::::::::::::::::::::::::::::::::::: 起 志
. | ! ! ム ヾ 三 三 三ソ´ il|||li|: : : : : : :: :::..,.:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 諸
|i | ハ\ミ:、三 三{ ,ゝ--<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,: : : : ; こ .君
| i | .ヽ.゙三 三| _ : `::::::チ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,: : : ::' `
i |i | | |ヘ三 三!イゝミ...,_______ ,.:` ヽ::::::::::::::::::::::::::::::, :.,:/ せ
| |! :. | ! ヘ三三}_ ` 。`ー-----‐ ´彡'´.:::::::::::::::::::::::::::::::::, ;:, ,
| | |: |. \三リ ` ー― ´. : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::, 〃 ,; !
| | | !.: : ! \ '´: : : : : : :: :: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,' / ,:'
| i| | i| | \ j : : : : ::: ::::::::::::::::::::,' ,: ,:
| |i | | ! ` . . : : : : : : :: :: ::: :::::::::::::::::, ,' ,
| ! !::| ` ー―. : : : :: ::: ::::::::::::::::::::::::::::, , ,
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第二話 「タタールのくびき」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━- 42 名前:夢茶 ◆CJKYxwcPjQ :2012/04/30(月) 19:11:08 ID:atXC.6wQ0
_,. - ─-- _
,ィ' ´ `丶、
/ / \
/ / )、 \
/ / i、 // ヽ 今日はリューリク王朝の誕生と、キエフ・ルーシ時代まででした。
/ / / 八 ハ// ヽ ヽ
j_./ /! / | / /人 | ∧
ー=ナ / !ハ__厶.斗/ /__ \ ! ハ
. | | | ∨_._! _ ̄ \丿/ | 次回は「タタールのくびき」の中で生きる
. | |l !ィチテひヽ ィ≠ぅx、∨ | |/
/ レ! |弋_zノ ト_zリ ンィ| | / ルーシについてです。
/ 丿ヽ | `‐' / | /!
| ,イ| \ハ """" ' """./ |/∧
レ l ! へ、 ‐ ,イ! / 人! 読んでいただいた方、有難うございました<(__)>
rf^f^f^f^f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐ 丶、 _, < /| /! / )
| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ || ∨ト=ミーl´入/丿レ ∨ /
| || __.ノ || ヽ__
| またね(・w・)ノシ .||~ 八 丁`ーr-、
| r'ニニ弋l /xー\__ノ| ̄ ̄| |
|_____,-、____r'-- ヽ く ::: ヘ \| | |
//__ヘ 入ー, `l \::∧ ___ノ ヘ、
〈 ´ ィ、j ∨\ ~ ヽ ヽ ̄\|:::::|/:: : ||:.ヽ ハ
N ヽ Y\\ /ヽ__ -‐'^ヽ:.|人| :: :: ::||: :: } |- 43 名前:名無しのやる夫だお :2012/04/30(月) 19:12:41 ID:DzVZ8Xm20
- 乙!!
- 44 名前:夢茶 ◆CJKYxwcPjQ :2012/04/30(月) 19:13:19 ID:atXC.6wQ0
- 本日の投下は以上です。
読んでいただいた方、合いの手を入れていただいた方、有難うございました。<(__)>
第二話はGW中に投下したいと思っていますが、なにせGW中につき予定が未定ですので
日がきまればまたお知らせします。
んでは(・ω・)ノシ - 47 名前:名無しのやる夫だお :2012/04/30(月) 19:31:06 ID:MGhXaYaI0
- これは期待
ロシアってノブゴロド以前に何かあったの?
と思ったらやっぱり何もなかったのか - 49 名前:名無しのやる夫だお :2012/04/30(月) 19:36:44 ID:hMVjNcoQ0
- ロシアの知識は速水螺旋人経由が多い身としては期待。
- 50 名前:名無しのやる夫だお :2012/04/30(月) 19:45:11 ID:eD3und8U0
- 中世ロシアはノブゴロドの本しか持ってないな。
- 51 名前:名無しのやる夫だお :2012/04/30(月) 20:15:23 ID:psk7sR4k0
- 乙
パラドのゲームでやたら強大なルリコビッチ一族に悩まされたが、
あれはリューリクに倣った連中だったのか
長年の便秘が解消した気分だぜ - 54 名前:名無しのやる夫だお :2012/04/30(月) 20:35:37 ID:SP/OBN1M0
- 乙
次も楽しみにしてますぞ - 55 名前:名無しのやる夫だお :2012/04/30(月) 20:36:02 ID:tiGTo1Tg0
- 乙乙! バトゥの遠征軍はキプチャクの遊牧民族(ロシア南東部の草原地帯で、昔から仲が悪い)が加わって、かなり大軍になってたというし、団結してても勝てたかどうか・・・
- 56 名前:名無しのやる夫だお :2012/04/30(月) 21:46:27 ID:VpLw.VAQ0
- 乙でした!
キエフってかなり内陸なんだな。ノヴゴロドとセットで出てくるから近いのかと思ってた - 57 名前:名無しのやる夫だお :2012/04/30(月) 23:58:38 ID:WRScb8AQ0
- 乙
わっふるわっふる
スポンサーサイト
無駄に左翼っぽいよね、こういう業界の人って。
ツッコミ入れまくりたいけど、今更なんで置いとく。
コンスタンティヌス11世の冠がどうやって渡ったかとどう描くか楽しみ
イヴァン4世にはやくいかないかな・・・
土着の土地神・精霊信仰にキリスト教、ギリシャ文化、バイキング文化が入り混じった社会を上手に書いていた。
とか言っておきながらバカウヨだのウリニダだの言ってるんだからなんだかなあ
自分はどっちかってとバカウヨ寄りだけどこういうのはそういう思想を排してほしいわ
だから熊をあらわす本当の言葉はもう存在しないんだって。
そんなタイプw