- 140 名前:1 :2010/01/26(火) 23:46:58 ID:TDLdimys
- 自スレの合間を縫って書いてますが、次回のお題はテンプレートについてです。
出来次第投下なんで何時になるかは確約できませんが。
というわけで何かテンプレについての小ネタとかさもなくば質問とかはありませんかしら? - 141 名前:名無しのやる夫だお :2010/01/27(水) 07:04:02 ID:iLvZk.ds
- そもそもテンプレがなにかを知らないひとばかりじゃないカナ? ないカナ?
- 142 名前:名無しのやる夫だお :2010/01/27(水) 13:43:37 ID:iudyChJA
- さすがにそんなことないだろ
- 143 名前:名無しのやる夫だお :2010/01/27(水) 13:49:16 ID:7pGp7uaA
- そそそそうだよな!
- 144 名前:名無しのやる夫だお :2010/01/27(水) 18:00:34 ID:2zMcq7kE
- テ、テンプレっていったら、衣を付けて油で揚げる料理だろ!?
知ってるぜ!
すいません、知らないです…… - 149 名前:名無しのやる夫だお :2010/01/27(水) 20:25:05 ID:pUlYrQT.
- >>141
登録ができません
デフォルトしか使えません - 145 名前:名無しのやる夫だお :2010/01/27(水) 19:00:01 ID:AVYbUnkM
- テンプレ=('д`)Editの右側にあるもろもろのこと。
使えば使うほど味の出てくるスルメ的アイテム。
自分も最近まで使いこなせてなかった…… - 146 名前:名無しのやる夫だお :2010/01/27(水) 19:14:06 ID:iLvZk.ds
- いま酷いネタバレを(ry
- 147 名前:名無しのやる夫だお :2010/01/27(水) 19:18:17 ID:AVYbUnkM
- 正直スマンかった
- 148 名前:1 :2010/01/27(水) 20:08:50 ID:yN6wWBVY
- このスレではネタバレを歓迎しています。
他の原作付きスレではタブーのネタバレも、ここぞとばかりにバリバリやっちゃってくださいw
なお第三回は妙に順調にできてしまったので九時頃から投下予定です。
また非常に重要なスレの紹介を忘れていたので改めて紹介しておきます。
改変だけの人にも非常に有益なスレです。ぶっちゃけここ見たらこのスレいらんかなぁという気がしないでもありませんが。
やる夫が、AA職人を目指しているようです
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/12973/storage/1250516736.html
- やる夫が、AA職人を目指しているようです
- 150 名前:名無しのやる夫だお :2010/01/27(水) 20:29:47 ID:2zMcq7kE
- >>148
いやいや、そのスレもすごく役に立ったけど、このスレ読んで初めて知ったこともあるし、
初心者の俺にとって>>1の話はすごくためになります! - 151 名前:1 :2010/01/27(水) 21:01:32 ID:yN6wWBVY
- __
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、 どうも皆様こんばんわ。あなたの隣の翠星夫こと>1です。
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ', さて、今回のお題は雑談でもちょこっと触れてましたAAブラシ、
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! ……も含めたテンプレことテンプレートをご紹介いたしますぉ。
l | l | (○) / (●) .」 |
彡彡彡 (__人__) .ミミ
\ `⌒´ / ちょっとエッチな改変講座はっ!?>
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | うるせぇダマレバカ
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `__ニニうヽ. | - 152 名前:1 :2010/01/27(水) 21:02:11 ID:yN6wWBVY
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第三回 お前のテンプレートを数えろ編
~当初はAA録からのコピペですましてました~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 153 名前:1 :2010/01/27(水) 21:02:44 ID:yN6wWBVY
__
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\ ……失礼しました。
\__/ /l / / , /l'| ト、l ', 下品な言葉を使いましたことを深くお詫びいたしますぉ
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
l | l | (○) / (●) .」 |
彡彡彡::::::⌒(__人__)⌒:::::ミ えっちなこーざー>
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | ダマレこのガキャ張っ倒すぞコラァ
.\ “ /__| |
\ /___ /
__
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\
/__/ /l / / , /l'| ト、l ',
| / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! ……そろそろ真面目にいきますぉ?
| l | (○) / (◎) .」 |
彡彡 .(トェェェェェェェェイ) .ミミ ハイワカリマシタ>
\ \ェェェェェ/ /
/ \- 154 名前:1 :2010/01/27(水) 21:03:20 ID:yN6wWBVY
- _ _ _ _
「 _  ̄ ̄ ̄`ヽ
| | |  ̄ ̄ ̄.:.:.::::::1|
| _i | _ __.:.:.:.:::::::::::リ
. _,「. .:. :.:.:.:.:.:::::::::::::.:.:::::L--、
〈 こL _ __ ___ _ ノ.::::::/
\ .:.:. :.:::::::_/
/.::7::`::ー ── ─ .:.::"::.ヽ
えーと、そもそもテンプレートって何? |/:|::| (●) (○) |イ::レ′
.| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
__
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\ んー、文字の定形というか何と言うか
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',
l | / l/|7ニ イ´./〃|-L.l! まぁ説明するより実際いじってみる方が簡単なんで
l | l | (○)/ (●).」 | (´д`)Editを開いて右にあるテンプレートを御覧くださいぉ
彡彡彡::::: :⌒(__人__)⌒:::::ミ
\ ` ⌒ ´ / 表示されていないという場合は
. /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 上のメニューバーの横にある「テンプレ表示」ボタンを押してくださいぉ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | | - 155 名前:1 :2010/01/27(水) 21:04:14 ID:yN6wWBVY
- __
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! 四つほどタブが並んでますが、一番左の「標準」から解説していきますぉ
l | l | (○) / (●) .」 |
彡彡彡 (__人__) .ミミ パレットに並んでいる文字を押すとtxtに張り付けられます。以上
\ `⌒´ /
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `__ニニうヽ. |
_ _ _ _
「 _  ̄ ̄ ̄`ヽ
| | |  ̄ ̄ ̄.:.:.::::::1|
| _i | _ __.:.:.:.:::::::::::リ
. _,「. .:. :.:.:.:.:.:::::::::::::.:.:::::L--、
〈 こL_ __ ___ _ ノ.::::::/っつ
\ .:.:. :.:::::::_/
/.7`::ー ── ─ .:.::"::.ヽ r ⌒j
短っ!? |/:|::| (●) (○) |イ::レ/ /
||/ .(__人__) .|/|/ / / )
| |i|||||||i| / / / /
\ |ェェェェ| / '` ´ /
r´ (⌒'ー―- イ′ ´廴
/ > 、 ヽ _  ̄ ̄ ̄)
/ -、 } (  ̄¨´
/ ヽ._ __ \
` --‐'´ ` - 156 名前:1 :2010/01/27(水) 21:05:15 ID:yN6wWBVY
__
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\ だってこれ以上説明しようがありませんもの
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
l | l | (○) / (●) .」 | 文字は追加もできますぉ
彡彡彡 (__人__) .ミミ パレット上で右クリックしての「Item追加」で文字の追加、
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ もしくはパレット番号の上で右クリックしての「aalist.txtを開く」で
\ ヽ / ヽ / リストを開いて直接文字を追加できますぉ
\_,,ノ |、_ノ
_ _ _ _
「 _  ̄ ̄ ̄`ヽ
| | |  ̄ ̄ ̄.:.:.::::::1|
| _i | _ __.:.:.:.:::::::::::リ
. _,「. .:. :.:.:.:.:.:::::::::::::.:.:::::L--、
〈 こL _ __ ___ _ ノ.::::::/
\ .:.:. :.:::::::_/
/.::7::`::ー ── ─ .:.::"::.ヽ
ほうほう |/:|::| (●) (○) |イ::レ′
.| (__人__) |
\ `⌒´ /
/ \
| ・ ・ )
| | / /
| | / / |
| | / / |
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ- 158 名前:1 :2010/01/27(水) 21:06:47 ID:yN6wWBVY
__
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\ またこれで重要なのは、
\__/ /l / / , /l'| ト、l ', “一文字だけでなく一行の文字列ならそれを追加できる”ということですぉ
r、r.rヽl/|/|7ニイ´/〃| -L.l !
r |_,|_,|_,l | (○) / (●) .」 | 例えば>1は「―――――――」や「<jbbs fontcolor=#000000>」、
|_,|_,|_,|_,|彡彡 (__人__) .ミミ 「[SPLIT]」などといったよく使うものを放り込んでますぉ
|_,|_,|_人 (^ i `⌒´ /
| ) ヽノ | \ あとこんな「― -_ ̄― -_ ̄」みたいな効果線も入れとくと便利ですぉ
| `".`´ ノ また横幅に制限はないようですぉ
入_ノ
\_/
/
/- 211 名前:名無しのやる夫だお :2010/01/27(水) 21:54:48 ID:AVYbUnkM
- >>158
AAlistに**から始まる文字列を追加しとくと「小見出し」として扱われるよ。
「背景が緑に」「クリックしても張り付けられない」なる特徴がある。 - 247 名前:1 :2010/01/29(金) 00:01:19 ID:CiYqa3/Y
- >211
かなり便利な機能ですね。情報感謝です。 - 159 名前:1 :2010/01/27(水) 21:08:07 ID:yN6wWBVY
__
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ', 各種素材が素材スレや各aa制作系スレに転がってますから、
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! こまめに収集するのが吉ですぉ
l | l | (○) / (●) .」 |
彡彡彡 (__人__) .ミミ 例えばこんなものなどがありますが、入れておくと結構便利ですぉ
\ `⌒´ / http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1257771206/8
,r―''''''ヽ, ヽ ノヾ、 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1257771206/178-180
,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、, く l
/ ./ r''"ヽ, \, l`ヽ、
j l ,. / ' l ヽ、 ト, ヽ なお修正した後「aalist.txtを再読み込み」で結果が反映されますぉ
,.Lj∠、'´ , i, / `ヾ、`'ヽゝ
l, / 二'''" ,;、, `''ー゙--、
/゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
/ / ,;∠∠,ノ´ イ l l, ├''| |、,/ l |
../ノ ./ /、, ,、' ./ / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,
ヽ---ツ ∧  ̄ ̄ / | |:::::::| | r'"/ l,
/ ./ .ト、,_ / | |:::::::|. ! l'´! / |
./、 ./ l, ` ̄ ./ |.|::::::::l |. !. l, l l- 160 名前:1 :2010/01/27(水) 21:08:40 ID:yN6wWBVY
┌───────────────────────────────────────┐
│テンプレート:標準 │
│ │
│ 押すと文字が出力される │
│ │
│ 使用する文字を追加出来る。またこの文字は一行である限りどんな幅でも追加出来る。 │
│ │
│ 「aalist.txtを再読み込み」で修正結果が反映される │
│ .│
└───────────────────────────────────────┘
>>159で紹介されているスレ、やる夫系AA素材スレ(とその先で紹介されている「金糸雀とAAのお話をして欲しいかしら」スレ)のレスです。
- 8 :名無しのやる夫だお:2009/11/09(月) 22:08:54 ID:dNGJJCMY
- [ListName=瞳用(上)]
**←
だ
灯
衍
行
仍
了
乍
仡
乞
云
伝
芸
茫
忙
它
佗
俐}
仗
な
f
**↑
不
示
宍
亦
兀
亢
万
迩
尓
禾
乏
弌
弍
弐
泛
夾
赱
符
≡
女
乍
气
旡
ま
み
て
テ
チ
**→
豺
犾
狄
勿
下
卞
抃
圷
圦
坏
心
沁
气
汽
斥
拆
仔
竹
刃
刈
付
以
雫
爿
な
う
か
て刈
てハ
[end]
[ListName=瞳用(下)]
**←
弋
辷
込
乂
癶
廴
匕
叱
杙
之
比
仆
ト
**→
歹
刋
升
刈
乃
汐
沙
少
炒
斗
ノ
ソ
ル
ツ
八
[end]
【瞳系aalist】
aalist.txtの使い方はやる夫が、AA職人を目指しているようです
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1250516736/
を参照のこと。
瞳に使える文字を方向別にそろえたものです。
詳しくは http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1256964717/76 を参照。
- 76 :どこかの名無しさん:2009/11/09(月) 04:33:42 ID:ecPrOT6A
- 16 名前:名無しさん@├\├\廾□`/[sage] 投稿日:2008/08/21(木) 15:59:26 ID:dJKT60v/
目の描き方
鏡で自分の目を見ると良い
トーン部分が瞳孔(黒目)、その周りが虹彩(茶目)。白目の大部分は省略される
__
/テ ハ\ ←①
| |:::::| | / ←②
V辷ソ ←③
①・二重線が使われることが多い。(テ 行 示 云など)
・影が濃いとき塗りつぶす(弐など)
二重だから?まつ毛による影があるから?
・ハイライト(光)を入れることがある(だ 仡など)
②視線(目線)をはっきりさせるために瞳孔(黒目)を書く。
③瞳孔の位置調節。
弋 → 瞳孔の位置上気味
辷 → 弋よりは低め
込 → かなり右寄り(視線が右に)
目に良く使われる漢字。一応の分類なので違う場所に使うことも多くある。
■上
・左
だ 灯 衍 行 仍
了 乍 乞 仡 云 伝 芸
茫 忙 它 佗
・中
不 示 宍 亦 兀 亢 万
迩 尓 禾 乏
弌 弍 弐
泛 夾 赱
・右
豺 犾 狄 勿
下 卞 抃 圷 圦 坏 心 沁 气 汽 斥 拆
仔 竹 刃 刈
付 以 雫
爿 う
■下
・左
弋 辷 込 乂 癶 廴 匕 叱 杙 之 比
・右
歹 刋 升 刈
乃 汐 沙 少 炒
34 名前:名無しさん@├\├\廾□`/[sage] 投稿日:2008/09/25(木) 03:34:56 ID:USArbx7Z
/ \__
. __ / __ \ 入_
r==ミx_{ /厶x, ヽ. _>─┐
| ___/'゙ \ '《z=─‐L,
| ∨ /  ̄\`'=-マァァx/
マ. ∧,=- ___ ヽ ∨ {
. 〃v 〈 __ 乍心.,_i \. \
《_,∧ ',ト(ヘ 辷ソ | 〕 \
《_∧ Ⅶ V) , | L.  ̄ ̄ ̄\
) 人 r‐、 _,rf'廴____ \ i
〃 〈: :j≧弋ソ7{^ j>x,_.: :ブ / .′
/ \r‐=ミ{¨ム=y′/ 〕/ /{ /
r‐=宀ミ., ,r{. }/ /≠≠'〔 く_: : `ーァ く
| /: :{〔._\/7:'゙-=く > _>: :/: . ノ
゙ , く_ミ(_/\三マ /< ' ′
★標準的な横線は ─ があります。 ─ - ‐ - ー ー
右下がりがヽばかりなのでレパートリーを増やしましょう。ヘハマム',∨∧ⅥⅣⅦ?E
★カタカナが浮いて見えるので、もっと他の文字とのつながりを意識しましょう。
弋も無駄線が浮いて見えます。
★,,,を多く使うとAAが汚くなりがちです。
・トーンはiを絡めたり、他を薄くしたりするのがいいんじゃないでしょうか。
・微妙な高さの線は描ける高さに捏造するか、
ニ=-‐ァァナ7アなど文字の部分を使えるようになるとプロ(笑っぽくなります。
色んな文字使ってますが、ぶっちゃけ>>31さんのほうが上手いです・・・w
横線高さ別表
 ̄「厂√囗匚卩冂
三丕Г兀下丁Τ了于孑天幵∃工尸□匸
≦二モモ广〒テテララフアアススヌヌワワタヨ汀爪
ニニ卞才タカカククウウフケママ77EEFFTTZZユエロロコ六
≡力ナオオササケホホ冖コ
=丗廾辷ナララヮァ宀¬个
=天〒テテゥォァョ━
─ ‐≡三モチチヵォゥュェffttzzH∃ヨ┬┴亠
-EEFFHョ
=ョ
=≡
ニニ
二∠⊥ユュエェヨョロロコ
≦三工上土士セセヒヒEELLzzZZュェョ□凵∃
七匕」]囗匚
__
一応前スレ496を転載
- 178:名無しのやる夫だお:2010/01/27(水) 01:21:15 ID:yN6wWBVY
- aalist用。やる夫の目
(●) (●)
(●) (●)
o゚((●)) ((●))゚o
(__人__)
(__人__)
::::::⌒(__人__)⌒:::::
///(__人__)///
` ⌒´
` ⌒´
`Y⌒y'´
'´`゙ '´`゙
`ー'´
—
 ̄
_
/
(__人_)
\
(⌒) (⌒)
///
⌒
(
)
<●><●>
●
(○) (○)
○
>
<
ー
一
三
_ノ ヽ__
ノ ヽ
(●) (—)
ノ ' ヽ、
(—) (—)
(—) (●)
<○><○>
\,三_ノ
⑪
●
u
①
}liil{
|!il|!|!|
|ェェェ|
ω
lr┬|
(_У
´
(__人__)
/゚ヽ/゚ヽ
( ≡) (≡)
⌒ ⌒
( ゚) ( ゚)
\ , , /
'"
"\ , 、/゙
-==、 '==-
(∩) (∩)
、_,、_,
_ノ iiiii \
fト、_{ル{,ィ'eラ,
ィてフ> i iィてフ>
-=;・;=-=;・;=-
ヽニニソ
トェェェイ
《;・;》 《;・;》
⊂⊃
ゝ._)
<●>::::::<●>
kz- -ァ‐
‐kz- -ァ
‐=‐
、,
_ノ '' 'ー
(●)- 179:名無しのやる夫だお:2010/01/27(水) 01:21:37 ID:yN6wWBVY
- aalist用。涙
。
につ
。
゚
゜
o
o
O
O
0
0
О
Ο
о
ο
〇
〇
○
゚
'
`
゚
,
:
;
i
l
|
と二つ
c
っ
つ
っつ- 180:名無しのやる夫だお:2010/01/27(水) 01:22:01 ID:yN6wWBVY
- aalist用。怪我
.:,:;':
.,::;;;#.
|||||
:::
(;:;:)
;:;:;:
#
//;;.
;;#
・・
""
//
``
:
',∴ ・'
',∴ ・' :;;
- 161 名前:1 :2010/01/27(水) 21:09:25 ID:yN6wWBVY
__
/___` '- ,_
、ゝ -――- ,`'-,_ `' ,
/、イ l \ \. \ では次に「複数行」、いわゆるAAのタブですぉ
,' l、イ |'l゙i/, / /゙i l゙i ゙i__/
_,rーく´\ , --、! l.L|/ニ゙イi/ 〃イ7ヽ|l.゙i| l | 初期状態ではモナーとかギコとか数種類しかありませんが、
,-く ヽ.\ ヽ Y´ /| 」. (○)./ (●) | l |l¦ mltファイルを(´д`)Edit(多くの場合はEdit3_015ファイル)の
{ -! l _」_ノ‐′/ 彡彡. (__人__) ミ_ミ_ミ_ [Templates]>[HukuTemp]にを入れたら幾らでも増えていきますぉ
ヽ ゙ー'´ ヽ / | .`Y⌒y'´ |
ゝ、 ノ_ イ \ ゛ー ′ ,/ mltはやる夫AA録http://yaruo.my-sv.net/にありますから、
ヽ | / ー‐ ヽ 各自でDLしてきてくださいぉ
現在の最新版はやる夫AA録2からダウンロード出来ます。
- 162 名前:1 :2010/01/27(水) 21:10:52 ID:yN6wWBVY
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! またmltは自分でも作れますぉ
l | l | (○) / (●) .」 | 作り方はいたって簡単。
+ 彡彡 (__人__) .ミミ +
\ `⌒´ / + 。 ファイル>新規作成で新規のmltファイルを開き、
/ \ AAを貼付け、AAとAAの間に[SPLIT]を付ける。
/ ,、 .l> ,> あるいは「ページを追加」で作るのでも構いませんぉ。
\ リ l <
<_/ ト-' txtで作って拡張子を変えるのでもいいですがね。
i l
. l l
l 、__. l これらもやっぱり[HukuTemp]に放り込めば使えますぉ
l ∧ l
. l / l. l
,、-'"l /' ̄l l'-、
/ (__ノ ゙'-、,_) \
/ 父 親 を 越 え た i
l ア イ ド ル /
゙'-、, _______ ,、 - '"
_ _ _ _
「 _  ̄ ̄ ̄`ヽ
| | |  ̄ ̄ ̄.:.:.::::::1|
| _i | _ __.:.:.:.:::::::::::リ
. _,「. .:. :.:.:.:.:.:::::::::::::.:.:::::L---、
〈 こL_ __ ___ _ ノ.::::.:.:.:/
はーい。取りあえず入れたよ \ .:.:. :.:::::::.:.:_/
/.7`::ー ── ─ .:.: :"::.ヽ
……あれ?増えてないよ? |/:|::| ( ●) ( ○) .|イ::レ′
説明間違ってない? ||/ (__人__) .|/| .___________
\ ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ \ | | |
. /´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 .|_|___________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニニニ _|_|__|_- 163 名前:1 :2010/01/27(水) 21:11:30 ID:yN6wWBVY
- __
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、 >1の友人とまったく同じこと言ってますね
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ', 上のメニューバーから[ツール]>[オプション]>[Template]を開いてくださいぉ
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! Alt+8でもいいけど http://ranobe.com/up/src/up428414.jpg
l | l | (○) / (●) .」 |
彡彡彡 (__人__) .ミミ ここで出てくる別ウィンドウの真ん中の「複数行」の所の右のボタンを押してください
| /| | | | | | これで(´д`)EditにTemplateが読み込まれますぉ。
\ (、`ー―'´, / http://ranobe.com/up/src/up428416.jpg
 ̄ ̄ ̄
_ _ _ _
「 _  ̄ ̄ ̄`ヽ
| | |  ̄ ̄ ̄.:.:.::::::1|
| _i | _ __.:.:.:.:::::::::::リ
. _,「. .:. :.:.:.:.:.:::::::::::::.:.:::::L---、
〈 こL_ __ ___ _ ノ.::::.:.:.:/
\ .:.:. :.:::::::.:.:_/
あ、増えた増えた /.7`::ー ── ─ .:.: :"::.ヽ
|/:|::| ( ●) ( ○) .|イ::レ′
よーし、 ||/ (__人__) .|/|
この調子で一気にテンプレ増やしちゃうぞー \ .` ⌒´ ,/
ノ \
. /´ ヽ カ
| l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌ ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄ - 164 名前:1 :2010/01/27(水) 21:12:15 ID:yN6wWBVY
- __
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
l | l | (○) / (●) .」 | ……ここで注意していただきたいのが
彡彡彡::::::⌒(__人__)⌒:::::ミ
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
_ _ _ _
「 _  ̄ ̄ ̄`ヽ
| | |  ̄ ̄ ̄.:.:.::::::1|
| _i | _ __.:.:.:.:::::::::::リ
. _,「. .:. :.:.:.:.:.:::::::::::::.:.:::::L---、
〈 こL_ __ ___ _ ノ.::::.:.:.:/
\ .:.:. :.:::::::.:.:_/
/.7`::ー ── ─ .:.: :"::.ヽ
わーいいっぱい増えた―! |/:|::| ( ●) ( ○) .|イ::レ′
||/ (__人__) .|/|
……あれ?でもAAどこだ? \ |\ / /|
/ /⌒ノ \/ ( )
| / / | | - 165 名前:1 :2010/01/27(水) 21:12:50 ID:yN6wWBVY
- __
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ', http://ranobe.com/up/src/up428413.jpg
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
l | l | (ー) / (ー) .」 | こんな風に増やしすぎると把握しきれなくなるということですぉ
彡彡彡::::::⌒(__人__)⌒:::::ミ
/ ∩ノ ⊃ / あんまり多いと探し出すのも一苦労
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
_ _ _ _
「 _  ̄ ̄ ̄`ヽ
| | |  ̄ ̄ ̄.:.:.::::::1|
| _i | _ __.:.:.:.:::::::::::リ
. _,「. .:. :.:.:.:.:.:::::::::::::.:.:::::L--、
〈 こL_ __ ___ _ ノ.::::::/
\ .:.:. :.:::::::_/
ぎゃー! /.7`::ー ── ─ .:.::"::.ヽ
|/:|: o゚((●)) ((○))゚oレ′
ボクのAAはどこ行ったー!? ||/ .(__人__) .|/|
\ ` ⌒´ ,/
/ ー‐ \ - 166 名前:名無しのやる夫だお :2010/01/27(水) 21:13:30 ID:MlODGFGo
- 蒼星夫がバカなのに素直でかわいいなw
- 167 名前:1 :2010/01/27(水) 21:13:57 ID:yN6wWBVY
- __
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
l | l | (○) / (●) .」 | とまぁ、こんな具合になっちゃいますぉ
彡彡彡 (__人__) .ミミ
\ `ー'´ / 本末転倒の実例ですぉ
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
_ _ _ _
「 _  ̄ ̄ ̄`ヽ
| | |  ̄ ̄ ̄.:.:.::::::1|
| _i | _ __.:.:.:.:::::::::::リ
. _,「. .:. :.:.:.:.:.:::::::::::::.:.:::::L---、
〈 こL_ __ ___ _ ノ.::::.:.:.:/
\ .:.:. :.:::::::.:.:_/
/.7`::ー ── ─ .:.: :"::.ヽ
どーにかしてー |/:|::| (●) (O) .|イ::レ′
||/ || (__人__) .|/|
\ ノi ! |. /
/ し' `⌒´ .ノ
| ./ ./ - 168 名前:1 :2010/01/27(水) 21:15:15 ID:yN6wWBVY
__
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l 一応の対処法として、
l | l | (○) / (●) .」 | “AAの名前の最初に全角スペースを入れる”という手段がありますぉ
彡彡彡 (__人__) .ミミ (半角だと無視されます)
\ `⌒´ /
,r―''''''ヽ, ヽ ノヾ、 これだとアルファベットの次にタブが来ますから、
,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、, く l かなり見つけやすくなりますぉ
/ ./ r''"ヽ, \, l`ヽ、
j l ,. / ' l ヽ、 ト, ヽ 更新の度に打ち直すという手間はありますが、
,.Lj∠、'´ , i, / `ヾ、`'ヽゝ よく使うAA等にはこの方法を使ってみてはいかがでしょうか
l, / 二'''" ,;、, `''ー゙--、
/゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
/ / ,;∠∠,ノ´ イ l l, ├''| |、,/ l |
../ノ ./ /、, ,、' ./ / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,
ヽ---ツ ∧  ̄ ̄ / | |:::::::| | r'"/ l, あ、ちょっと見つけやすくなった>
/ ./ .ト、,_ / | |:::::::|. ! l'´! / |
./、 ./ l, ` ̄ ./ |.|::::::::l |. !. l, l l- 169 名前:1 :2010/01/27(水) 21:15:49 ID:yN6wWBVY
__
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! さて基本的な使い方は「標準」と一緒なのですが
l | l | (ー) / (ー) .」 |
彡彡彡 (__人__) .ミミ “その場に矩形貼付(挿入)で貼り付ける”という仕様になっているのですぉ
\ `⌒´ / いや実は「標準」もそうなのですが
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `__ニニうヽ. |
_ _ _ _
「 _  ̄ ̄ ̄`ヽ
| | |  ̄ ̄ ̄.:.:.::::::1|
| _i | _ __.:.:.:.:::::::::::リ
. _,「. .:. :.:.:.:.:.:::::::::::::.:.:::::L--、
〈 こL _ __ ___ _ ノ.::::::/
\ .:.:. :.:::::::_/
/.::7::`::ー ── ─ .:.::"::.ヽ
どーゆーこと? |/:|::| (●) (○) |イ::レ′
.| (__人__) |
| l^l^lnー'´ |
\ヽ L /
ゝ ノ
/ /- 170 名前:1 :2010/01/27(水) 21:16:25 ID:yN6wWBVY
__
_, -' ´___\んー、つまりこんな感じになっちゃうんですぉ
, '´ _,-'´, -――- ゝ、セリフを打ち込んでからAAを貼り付けるという作業形式の人は少しだけ面倒ですぉ
/ ./ / l ト、\翠星夫達2ch系AAならまだともかく、
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',モノがもっと大きい版権AAとかの場合、更に被害は甚大ですぉ。セリフが混じる混じる
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
l | l | ( ○)三(●).」 |なるほど。しかしわかりにくいというか読みにくいねこれ>(蒼星夫)
彡彡彡:⌒(__人__)⌒ .ミミ
| |r┬-| |実例ということでご容赦を。よってあえて修正せずそのままにしてありますぉ
\ `ー'´ /ほんとはこれに更に輪をかけて滅茶苦茶になりますぉ
__
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! これは上下の幅を十分に取る、
l | l | (ー) / (ー) .」 |
彡彡彡 (__人__) .ミミ あるいは右クリックでコピーしてから貼り付ける等で対処してくださいぉ
\ `⌒´ /- 171 名前:1 :2010/01/27(水) 21:17:58 ID:yN6wWBVY
┌───────────────────────────────┐
│ ....│
│テンプレート:複数行(AA) .....│
│ ....│
│ [Edit3_015]>[Templates]>[HukuTemp]にmltファイルを入れるべし .....│
│ ....│
│ [ツール]>[オプション]>[Template]の複数行ボタンで読み込む .....│
│ ....│
│ テンプレートは自作も出来る。[SPLIT]が勝利の鍵だ。 ......│
│ ....│
│ mltファイルの名前の最初に全角スペースでちょっぴり幸せ │
│ ....│
└───────────────────────────────┘- 172 名前:1 :2010/01/27(水) 21:18:23 ID:yN6wWBVY
__
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! では次に「AAブラシ」の説明に入りますが
l | l | (○) / (●) .」 |
彡彡彡::::::⌒(__人__)⌒:::::ミ ……ふむ
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
_ _ _ _
「 _  ̄ ̄ ̄`ヽ
| | |  ̄ ̄ ̄.:.:.::::::1|
| _i | _ __.:.:.:.:::::::::::リ
. _,「. .:. :.:.:.:.:.:::::::::::::.:.:::::L--、
〈 こL _ __ ___ _ ノ.::::::/
\ .:.:. :.:::::::_/
/.::7::`::ー ── ─ .:.::"::.ヽ
ん?どーしたのさ |/:|::| (●) (○) |イ::レ′
.| (__人__) |
| l^l^lnー'´ |
\ヽ L /
ゝ ノ
/ /- 173 名前:1 :2010/01/27(水) 21:18:58 ID:yN6wWBVY
__
/___` '- ,_
、ゝ -――- ,`'-,_ `' ,
/、イ l \ \. \
,' l、イ |'l゙i/, / /゙i l゙i ゙i__/
! l.L|/ニ゙イi/ 〃イ7ヽ|l.゙i| l | いえ。蒼星夫、喉が乾いてませんか?
| 」. (ー)./ (ー) /^ヽ |l¦
彡彡. (__人__)( / 〉ミ_ こちらのジュースをどうぞ
\ `⌒´ 〈 / ⌒^ヽ
―――――――――\ _ _ _ ) 旦
,-‐-、
| | ング
ング | |
| |
やー、気がきくねぇ / ̄⌒) (⌒ ̄\ング
/ ,. ^‐'_ヽ /__ー^ 、 \
ごくごく / // ̄ ` ⌒ ´ ̄\\ \
( </ \ノ )
\ \ / /
ング \ \ / /
ング- 174 名前:1 :2010/01/27(水) 21:19:51 ID:yN6wWBVY
_ _ _ _
「 _  ̄ ̄ ̄`ヽ
| | |  ̄ ̄ ̄.:.:.::::::1|
| _i | _ __.:.:.:.:::::::::::リ
_,「. .:. :.:.:.:.:.:::::::::::::.:.:::::L--、
〈 こL_ __ ___ _ ノ.::::::/
\ .:.:. :.:::::::_/
ぷふぁー。ちょっと変わった味だけど美味しいや /.7`::ー ── ─ .:.::"::.ヽ
|/:|::| (●) (○) |イ::レ′
でもいきなりなんで? ||/ .(__人__) .|/|
\ ` ⌒´ /ヽ
おごってくれるなんて珍しいね / \
( ヽγ⌒) ヘ \
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
{ }
{_}
__
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',
l | / l/|7ニ イ´./〃|-L.l ! えーとそれは、
l | l | (○)/ (●).」 |
彡彡彡::::: :⌒(__人__)⌒:::::ミ ……そろそろですぉ 3,2,1……
\ ` ⌒ ´ /
. /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |- 175 名前:1 :2010/01/27(水) 21:20:33 ID:yN6wWBVY
. .:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.:;:..;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;..:;:.:;:;:;:;:;:;:;:;:;:. .
,:;:;:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. ..:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:;:;:.
.:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:... .. .. . . . . . . .. .. .. .. .. ...:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:.
.:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:.:... .. _ _ _ _ .. ...:.:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:.
.:;:;:;:;:;:.:.:.:.. .. 「 _  ̄ ̄ ̄`ヽ:;:;:;:..... .. ..:.:.:.:;:;:;:;:;.
.:;:;:;:;:.:.:.:... . | | |  ̄ ̄ ̄.:.:.::::::1|;:;:;:;:;:;:;:;:;:. . . ..:.:.:.:;:;:;:;:.
,| _i | _ __.:.:.:.:::::::::::リ..:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:;:;:.
.:;:;:;:;.:.:.:.. . . _,「. .:. :.:.:.:.:.:::::::::::::.:.:::::L--、:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:. . ..:.:.:;:;:.
.〈 こL_ __ ___ _ ノ.::::::/...:.:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:.
.:;:;:;:;.:.:.:.. . .:;:;:;\ .:.:. :.:::::::_/ .. ..:.:.:.:;:;:;:;:;. . ..:.:.:;:;:.
.:;:;:;:;:.:/.7`::ー ── ─ .:.::"::.ヽ r ⌒j . ..:.:.:.:;:;:;:;:. え? う、うわぁああ!?
.:;:;:;:;:.:.:.:... . .:;:;:;:;.:.|/:|::| (●) (○) |イ::レ/ / . ..:.:.:;:;:. . ..:.:.:;:;:.
.:;:;:.:.:.. . .:;:;:;:;.:.:.:.||/ .(__人__) .|/|/ / / ) . .:.:;
.:;:;:;:;:.:.:.:.| |i|||||||i| / / / /:;:.
:;:;:;:;.:.:.:.. . .:;:;:;:;:;:.:.\ |ェェェェ| / '` ´ /;:;:;:;. . ..:.:.:;:;:.
.:;:;:;:;:;:.r´ (⌒'ー―- イ′ ´廴:;:.
.:;:;:;:;.:.:.:.. . .:;:;/ > 、 ヽ _  ̄ ̄ ̄) . ..:.:.:;:;:.
.:;:;:;:;:.:.:.:... . / -、 } (  ̄¨´ . ..:.:.:.:;:;:;:;:.
.:;:;:;:;:;:.:.:.:.. .. / ヽ._ __ \ .. ..:.:.:.:;:;:;:;:;.
.:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:.:... .. .....:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:` --‐'´ ` .. ...:.:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:.
.:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:... .. .. . . . . . . .. .. .. .. .. ...:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:.
,:;:;:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. ..:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:;:;:.
. .:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.:;:..;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;..:;:.:;:;:;:;:;:;:;:;:;:. .- 176 名前:1 :2010/01/27(水) 21:21:09 ID:yN6wWBVY
. :;:.,':;":..,,,
ヾ> /\
_____ ヾ_,ゝ __,,:::=====:::,, ./^\/ / _ " ';:. :,;':.:
;" /___ ./ . ` ´ ´、ゝ'' \ / /,/
: ; / / ..‐´ ゙ / \ _ ; :.:,;'
.;,..::,:'" / \ ./ /\ \ /_,/
::,;'' ,.,..; / /\/^ / / / `. "';:; :.:,
; ./ / ,; \/ / / ;. ;:; :.:,
/ / / / / キ i^\
;゙ ^--' ^--' ゙; \, \
';:.:,;' .; ;. /丶, .ヽ
; :.:,;' i; 、,. ;i .i ̄ /--;"´
:. :;:; /i|lli; i . .;, 、 ,.,.... {il:::ii::li},.,..., \ ` ,i|;iil ̄
;:;:.:, /゙||lii|li||,;,.il|i;,|il .:." i'i l:]::::::[:l i'i .;,, .i|i,..,.i|||l´i,.il|lヽ , ;:..,;::.''"
..,.,; `;; ":':....:... .:. i^i,,[>-<],,i^i ,,:: ..:.::.:..;,.. .从 ::., ;:;..,
" ';:. :,;':.: ' ". ..: . ,く,_,ィ,__ゝ..: . ..:;" ..,.,;;: .:':.,,"'"
' ...(,,_ノ ヽ_,,)...
::::::::::: :::::::::::
.::::::::::::::. .:::::::::::::.
.::::::::::::::::::::...:..:...:::::::::::::::::::.
..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..- 177 名前:1 :2010/01/27(水) 21:22:45 ID:yN6wWBVY
γ ⌒ ⌒ `ヘ
イ "" ⌒ ヾ ヾ
/ ( ⌒ ヽ )ヽ
( 、 , ヾ )
ゞ (. . ノ. .ノ .ノ
ゝ、、ゝ ノ ノソ
ゝ、、ゝノ ,, ノ
_ _
| ∟,¨ __ └┘/7
|_厂 | 匚] | <ノ
 ̄ ̄
r─────-、、
| .:.:.::::.`ヽ,
|____.:.::.:.:.::::::::::::::/
_ノ_____  ̄``丶、/
r'´ _ __ _  ̄``丶〈_
ヽ,. .:.:.:.::::::::::::::::、::::ー- 、 \
/.:,.::::::ハ:::::ヽ::.ヽ::.\.::ヽ:::.\/
けほけほ。な、何がなんだか……? /::/.::::::|:::ト、:::::仁ニーミ:::|:::::::::|
……ん?あれ? |.::|.:.::|_ノノ´`ヽ` ◯ `1::|::::::l::|
|.::|:::::K´ ◯ |//::/:/
……げっ、蒼星石になってる!? ヽト、::::ヘ /::/:/
``1:ヘ r─っ , イ::/,イ
_y⌒ヽ-一ッ |/|.:::>r‐r< |/イ´
´ <´ |.::/^l/l:/_/⌒ヽ
( }ヽ |/ , ィ´y'´ ,r=ヘ
ヽ _,,ノ // /介1 ,fj.:.:.:.:::.\
ゝ一''
__
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
l | l | (―) / (―) .」 | 某天才発明家Y氏から(無断で)頂いた性転換薬ですぉ
彡彡彡::::::⌒(__人__)⌒::::: .ミミ ※後で謝ってきます
| |
__( ⌒-ィ⌒ヽ、 /⌒` '⌒ )__
`ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"- 178 名前:1 :2010/01/27(水) 21:24:02 ID:yN6wWBVY
! ニ二三三三三三三三三ニ l
', ニ三三三 '"´ ̄ ̄ ̄ ̄|
',ニ '"´ ,. -────┴──┐
V ,. ニ三三三三三三三三二ニ 〉
ノニ二三三三三三三三三三二二/
/ ニ三三 ,. ..:"´.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::.:.:.V
く ニ三三 ,ィ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
ヽニ,.ィ´.:.:.:.:/.:/ /.::/l.:.:.:.ト、.:ヽ.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:!
V.:/.:.:.:.:V::/ /.:./ /:ハ::| \.:\.:.:l.:.::l.:.:|
よし、じゃあちょっとトイレに… /:/.:/.:.:.:.V /.:ノ`メ、ヽl/ \⊥:l.::/.:. !
|.:l.::ハ.:.',.:.:Vノ ィ行ミヽ 仁ミ V:/.:.:.:.|
<尺が足りないんだから後にしてくださいぉ |.:|.:トぃ.:',.:.:', ゝ廴ソノ 1りノ/.:.:./
|.:|.:l.`ト、:ヽ.:.、 , , , , .:、 , , イ;.イ
ちぇっ。でもなんで蒼星石に? N/l.:.l:.:.\:.::.\ 、_ _, ,.イ::l/
|人..:::ト、:l\|ヽ ,. イ.:/.:.l
\l _ハ `丁 `ヽl/.:./
, ィ´ L_ _/ , |/
ノ( V/ `Y´ / ,rく⌒L_
/l.:.:.:) リ /`7介ヽ ′ / /.:.:.:.:V
/.:l.:.:(``y' /〃〈〈ハ、:.\ /`7.:.:.:.:.:.:',
/.:.:l.:.:.ノ`y /.:/.:.ハ.:.l \.:.:V `7.:.:.:.:.:.:.:.:',
/.:.:.:l.:.:ト、y'/.:/.:/~i/.:.:l 1.:/`7.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:',
/.:.::::::l.:「`7 V.:/~~i.:.::/L_ノ/ /.:.:.::::::::::::::::.:.:.:',
〈.:.::::::::l.:.:y′/.:/~~ i:.:/ `ー'レイ.:.:./⌒ヽ!.:.:.:.:.:〉
\.:.:「`ヽ /.:/ ^~7.:/ ノ j.:.:/ /.:.:.:.:/- 179 名前:1 :2010/01/27(水) 21:25:02 ID:yN6wWBVY
__
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、
\__/ /l / , /l'| ト、l ',
l l | |7ニイ´/〃| .l ! 当初は普通に蒼星夫を実験台にしようと思っていたのですが、
l l | (○) / (●) |
彡彡彡 (__人__) .ミミ よく考えたら男を改変するのってイマイチ楽しくないのと、
\ `⌒´/ モニタの前のみなさんも嬉しくないだろうとの判断ですぉ
/´ `、
/ ,___ ,. i >1が蒼星会員というのも少しだけありますが
( 、__⌒) ノ
ヽ、 i⌒i⌒i
i i i_
. \_)_)- 180 名前:1 :2010/01/27(水) 21:25:36 ID:yN6wWBVY
,. '"´  ̄ ̄  ̄ ``ヽ
! l
l ,. -─‐─‐- 、l
レ'´ ,.-─‐ -⊥__
r-──┴一''"´ `ヽ
\ , .-─ ………‐- 、、,,_ /
`V.:.:/.:.:,:.:.,:l:::.l:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:く
l.:.:.|.:./.://l.:.:ト.、:.\.:.:.:.:.l::.:.:.:',
(絶対最後のが理由だな) l.:.:.|/.:// ヽ:\\_ヽ:_:_|::.:l:.:|
l.:.:.l.イ-一'´ `ヽ\`<:.|.:.:l:.:!
んでどーすんのさ |.:.:l:.:i O O .l.:/.:;′
|.:.:l.:.l //.::,′
l.:.:l:.:.ト、 3 , .イ.:./
V \::.:.> --- </l/|/
,. -'´ ̄`>公ト、 _
, ィ⌒ヽ ///ハヽ\`ヽ
. / /.:.:.:.:い く く // l L_ノl ハ
__
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! 取りあえず機能説明からいきましょう。
l | l | (○) / (●) .」 |
彡彡彡 (__人__) .ミミ 左上の「ブラシの種類」タブで、機能を選ぶことができますぉ
\ `⌒´ /
/⌒ヽ ー‐ ィヽ ブラシの種類は三種類。「ハケ」と「鉛筆」と「消しゴム」ですぉ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `__ニニうヽ. |- 181 名前:1 :2010/01/27(水) 21:26:24 ID:yN6wWBVY
/ / \
// /, ヽ
/ // ! / 'l. l ! !, '
// ' ', /ィ ' l |! l. ! , .,
' ! |、// | | ,' l l ! !. | | ①「ハケ」はドラッグした箇所のスペースを塗り>
| ......::.:. イ\ l | |, l l ! '. | l
イ !:::::::::l,',..=!、ヽl l l l l ! '. l ,.
iハ:: ,:::::: ' !ァ ,.l l l !. l l 、.j !. ヽ. l / ②「鉛筆」はドラッグした箇所を全て塗りつぶし>
ヽ!::::::l 辷ノ '、! !ヽ|ヽ'、.ヽ`''.!.、. \,! ! .'
ヽ':::::ハ ヽl ,ゝ==l、ヽ` ‐ \ ゙. '
l:::::i , |::::::::::ヾ,\ ` ,..ヽ ヽ /
l:::::ヘ ヽ ゝゝ:ハハ'::\::\:\ ,\ /
ノ!:::::ハ _ `"´ /::::/::::::`,:::::::::::':::::::::ヽ, ' ③「消しゴム」はドラッグした箇所を消す、
' !:|::ハ `` , 'ィ:::/::::: /:::::::::ヽ::::丶/ というか全て全角スペースに変えますぉ>
./ !:ハ::::ハ ` /ィ/::/::::: /::::::::::::::::ィ/
|! ヽ:::ヽ ' /::: ':::::::'::::::::::: /'/
` ー── ':::::/:::::/::::人, ' l/ <んーよくわかんないね。
ヽ '::::ィ::::::/!::::' ヽ /
/:::/':':::::/':::/ \
そう言うと思ってたのでこのAAで実践してみますぉ>- 182 名前:1 :2010/01/27(水) 21:26:59 ID:yN6wWBVY
/ / \
// /, ヽ
/ // ! / 'l. l ! !, '
// ' ', /ィ ' l |! l. ! , .,
::::::::::::::'::!::::::::::::|、//::::|::|::,'::::l::::l:::::!:::::::!.:::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ①この行が「ハケ」で塗ったもの。
| ......::.:. イ\ l | |, l l ! '. | l 他の文字も残ります。
イ !:::::::::l,',..=!、ヽl l l l l ! '. l ,.
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ②この行が「鉛筆」で塗ったもの。
ヽ!::::::l 辷ノ '、! !ヽ|ヽ'、.ヽ`''.!.、. \,! ! .' 他の文字を上から塗りつぶしています。
ヽ':::::ハ ヽl ,ゝ==l、ヽ` ‐ \ ゙. '
l:::::i , |::::::::::ヾ,\ ` ,..ヽ ヽ /
l:::::ヘ ヽ ゝゝ:ハハ'::\::\:\ ,\ /
③この行が「消しゴム」で消したものですぉ
' !:|::ハ `` , 'ィ:::/::::: /:::::::::ヽ::::丶/
./ !:ハ::::ハ ` /ィ/::/::::: /::::::::::::::::ィ/ それぞれ比べてみてくださいぉ
|! ヽ:::ヽ ' /::: ':::::::'::::::::::: /'/
` ー── ':::::/:::::/::::人, ' l/
ヽ '::::ィ::::::/!::::' ヽ / ナルホド。でも実際どう使うの?
/:::/':':::::/':::/ \- 183 名前:1 :2010/01/27(水) 21:27:34 ID:yN6wWBVY
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\ |
//;:;:;:;:/,;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ .|
/ ;:;:;:;:;://;:!;:;:;:/;:'l.;:;:l;:;:;:!;:;:;:!,;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:' |
//;:;:;:;:;:;:';:',;:/ィ;:';:;:;:;:l;:;:|!;:;:l.;:;:;:!;:;:;:;:;:;:;:,;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:., .....|
' !;:;:;:;:;:;:|、//;:;:|;:|;:,';:;:l;:;:l;:;:;:!;:;:;:!.;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| |
|;:;:;:;:;:;:;:;:;:イ\;:;:l;:|;:|,;:;:l;:;:l;:;:;:!;:;:;:'.;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l ....| こういう風に髪に「.;」を使って
イ !.;.;.;.;l,',..=!、ヽl;:l;:l;:;:;:l;:;:l;:;:;:!;:;:;:;:'.;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,. ....| スクリーントーンのように貼ったり
iハ:.;,:.;.; ' !ァ ,.l l;:l;:!.;:;:l;:;:l;:、.j;:;:;:!.;:ヽ.;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ |
ヽ!.;.;.;l 辷ノ '、! !ヽ|ヽ'、.ヽ`''.!.、.;:;:\,!;:;:;:;:;:!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.' |
ヽ'.;.;ハl|l|l|l|l| ヽl ,ゝ==l、ヽ`;:‐;:\;:;:;:;:゙.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:' .....| 目の下に「l|」でクマを書いたり
l:.;:i , |::::::::::ヾ,\;:`;:,..ヽ;:;:;:ヽ;:;:;:;:;:;:;: / ...|
l.;.;ヘ ヽ ゝゝ:ハハ'::\::\:\;:;:,\;:;:;:;:/ ......|
ノ!.;.;ハ _ l|l|l|l| /:;:;:/;:;:;:;:`;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ, ' .....| あるいは消しゴムで元のトーンを消したり
' !:|::ハ `` , 'ィ;:;:/;:;:;:;:/;:;:;:;:ヽ;:;:;:;:丶/ ......| 髪の毛を削って短くしたり
!:ハ.;.;ハ ` /ィ/;:;:/;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;:;:ィ/ .|
ヽ ' /;:;:;:;:;:;:';:;:;:;:;:/'/ ......|
` ー── ';:;::/;:;:/;:;:人,;:;:';:;:l/ | 用途は幾らでもあるので色々試してみてくださいぉ
ヽ ヽ / .|
/ \ ..|- 188 名前:名無しのやる夫だお :2010/01/27(水) 21:33:18 ID:bfFehZR.
- そんな違いがあったのか・・・
鉛筆を知らなくて、消しゴムで消してからハケ使ってたわ - 185 名前:名無しのやる夫だお :2010/01/27(水) 21:30:21 ID:iLvZk.ds
- 「消しゴム」は回想シーンとかの表現に便利。
あとは靄の風景にするとか。 - 184 名前:1 :2010/01/27(水) 21:29:53 ID:yN6wWBVY
\ / | || ト \ ',
Y | / /l ヽ | \ \ |
′ ,′ / / ! |\ 、 \ ,. -‐ i\―-| | |
| / /_/__', 、 \\ へ、 | ヽ | | |
| _, / イ/ /― \ヽ \\ ィ>=ミ=ハ | / |
| / //イ ̄卞ミ \ 〃i _ィ:::y } ∧| / |
! //rセ {_ イ:::}」} \ ヾ ノ,. / / | ふんふん。
i / \ ` 丈_ノ ヽ  ̄` / / ′ ところで修正線があるのはなんで?
/ \ \" ̄ i〉 / | ,′
'. \ \ / / /
'. ` ー一 _ イ / /
ヽ \ ´ / // /
\ \ \ / /' / /′
\ \ > ,._ ,. ' |ノ ヽ / /
\ ┌:/lヽ/ `ヽー / Уく
_\/ノ'" / } / / \
∧_/\ { / \__f⌒ヽ
/ r‐' ( >' ,二.rく ―‐、 <⌒ヽ丿 └┐
| / Y´ イ /トく ̄\\ ___) /n_厂
_, -' ´_\
,r'ニニニ゙ヽ、'´ _,-'´,-―ゝ、
("´ ̄ ̄ヾ))// l ト、\
| rー< ノと)/ / /, /l'| ト、l ',
| `フ"ノ /l/|7ニ´ /〃|L.l ! >128でも触れられているように、スペースと文字のdot数の差でずれていくんですぉ
ヽ、 ' ( l|l | ( ○)/(● )」| 無論気にしないというのも一つの手ですが
\ \彡 (__人__) .ミミ
\ \ `'ー' / というわけで拘る人、あるいは広範囲に貼った場合は
\ ヽ ー─ィヽ 「右揃え」機能も併せて使ってくださいぉ- 186 名前:1 :2010/01/27(水) 21:30:49 ID:yN6wWBVY
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\ 以下小ネタですぉ
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! 「鉛筆」及び「消しゴム」機能は、その場でクリックすることで
l | l | (○) / (●) .」 | 文字(もしくはスペース)を直接貼り付けることもできますぉ
彡彡 (__人__) .ミミ
\ `⌒´ / 誤作動することもありますが、微修正の時には便利ですぉ
/ ヾ、 // \ ヽフ またAA作成の時にも役に立つ、のかな。
ヽ_⌒)ハ // | レつ||)
i⌒l ミ゚Д゚,,彡⌒) ヽ_ノ  ̄
| | ヽ__"" ヽ_ノ| |
ヽ  ̄ ̄ ̄/ ヽ ヽ_ノ
 ̄ ̄ ̄ / / ___)- 187 名前:>185 よかったら後で実例を貼ってみてもらえませんか? :2010/01/27(水) 21:32:57 ID:yN6wWBVY
)i☆i(
..;O;+ ;o+: ;i|*|i、 ;;o;+、 ;;O+;
|i、i''ii、;i゙ii、;ii'゙゙'ii;;、,ii゙i、,ii''i,i|
|i|O|・Xo゚)||◯||(゚oX・|O|i|
|'゙゙+''゙゙*''゙゙+''゙゙゙'+''゙゙*゙゙''+゙゙|
゙!!'''゙'''''゙''''''゙''''''''''゙'''''''゙'''、!!゙)
(__/ /l / / , /l'| ト、l ',
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! また他のテンプレートと同じく文字の追加もできますぉ
l | l | (○) / (●) .」 |
彡彡 (__人__) .ミミ やり方は「標準」機能とほぼ同じなので割愛しますぉ
\ `⌒´ /
/ ヾ、 // \ ヽフ 使い道は、まぁ色々。こんなこと↓とかできますぉ
ヽ_⌒)ハ // | レつ||)
i⌒l ミ゚Д゚,,彡⌒) ヽ_ノ  ̄
| | ヽ__"" ヽ_ノ| |
ヽ  ̄ ̄ ̄/ ヽ ヽ_ノ
 ̄ ̄ ̄ / / ___)- 189 名前:1 :2010/01/27(水) 21:33:30 ID:yN6wWBVY
- /チャカポコ/チャカポコチャカポコチャカポコチャカポコチャカポコ\
//チャカポコ/,チャカポコチャカポコチャカポコチャカポコチャカポコ ヽ
/チャカポコ//チャカポコ'l.チャカポコ !,チャカポコチャカポコチャカポコチャカポコ'
//チャカポコ' ', チャカポコlチャカポコ !チャカポコ,チャカポコチャカポコチャカポコ.,
' !チャカポコ|、//チャカポコ,' lチャカポコ !.チャカポコ|チャカポコチャカポコチャカポコ|
|チャカポコイ\チャカポコl | |,チャカポコ !チャカポコ'.チャカポコ|チャカポコチャカポコ
イチャカポコ:l,',..=!、ヽl l lチャカポコ !チャカポコ'.チャカポコlチャカポコチャカポコチャカホ
iハチャカポ !ァ ,.l l l !チャカポコ チャカポコ lチャカポコチャカポコチャカポコ/
ヽ!::::::l 辷ノ '、! !ヽ|ヽ'、.ヽ`''.チャカポコ\,!チャカポコ!チャカポコチャカポコ .'
ヽ':::::ハ ヽl ,ゝ==l、ヽ` ‐ \チャカポゴ.チャカポコチャカポコ' ……わからない、わからないな
l:::::i , |チャカポコヾ,\ ` ,..ヽチャカポコヽチャカポコ/
l:::::ヘ ヽ ゝゝ:ハハ'::\::\:\チャカポコ\チャカポコ/ 何故ボクがこんな目にあっているのかも、
ノ!:::::ハ _ `"´ /::::/チャカポコチャカポコヽ, ' 何故わざわざこんな文字を登録しているのかも
' !:|::ハ `` , 'チャカポコチャカポコヽ丶/
./ !:ハ::::ハ ` /ィ/チャカポコ/チャカポコ/
|! ヽ:::ヽ ' /チャカポコ'チャカポコ /'/
` ー── 'チャカポコ/::::人, ' l/
ヽ '::::ィチャカポコ:' ヽ /
/:::/':チャカポコ/ \ - 192 名前:名無しのやる夫だお :2010/01/27(水) 21:35:36 ID:ymtQgF4g
- うざッwwwwwwwwwwww
- 190 名前:1 :2010/01/27(水) 21:34:39 ID:yN6wWBVY
┌─────────────────────────────┐
│テンプレート:AAブラシ ..│
│ .│
│ .│
│ ①「ハケ」 ドラッグした箇所のスペース部分を塗る。 ...│
│ .│
│ ②「鉛筆」 ドラッグした箇所を全て塗りつぶす。 ......│
│ .│
│ ③「消しゴム」 ドラッグした箇所を全て全角スペースに変える。 │
│ .│
└─────────────────────────────┘- 191 名前:1 :2010/01/27(水) 21:35:28 ID:yN6wWBVY
__
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
l | l | (―) / (―) .」 | ま、こんなところですかぉ?
彡彡彡::::::⌒(__人__)⌒::::: .ミミ
| |
__( ⌒-ィ⌒ヽ、 /⌒` '⌒ )__
`ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"
、::.,.. ----- !、__
/ ,. -:::::::.::.-..、冫
\,. '´::::il:ト、::、::、:、ヽ.
ハ::i::::::!l+-ヾト、!:|:::;i (ヽ三/) ))
こんなところかな。 !l::::!i::::N> くソ// ( i)))
゙ヽ|:l::::!""r‐ュ ノィリ / ,イ
……ところでそろそろトイレ行っていい? lハ:::lゝ __ ,イ:/" ,/ ,イ/
/ヾ{lヾ!―ィト、|ん⌒/ ,イ/
,/::.::.:{|} 〔/イト' {l}:ハ´ /〈
,/ィ::.::.::{|} |:l !:i f}ハ/:::/
く::.:/::.:/::.:{|} l」 l」 f}::.::./
⊂ヽ ん;.-ゝZyニハニ,〈~~´
i !l ノ ノ ∀7ヽXV´
⊂cノ ´- 193 名前:1 :2010/01/27(水) 21:36:05 ID:yN6wWBVY
__
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
l | l | (○) / (●) .」 | はい。もう大体終わりましたのでご自由に
彡彡彡::::::⌒(__人__)⌒:::::ミミ
| 。`,⌒゚:j´ |
\γ⌒/■)' _ /
( ^ノ ̄ ヽ
r '´ ̄ ̄ ̄ ̄`¨i
|_, -――― - L.
r'´ /
ヽ._, -――――‐ -'、
/ / \\ \ \ ', 三二ニ=- やっほーい!
イ / > ヽ `<ヽ\l l
イ| 、_ | トレ'´{ー、_./ ̄l 三二ニ=-
|l> 、\__) ィ/} _」 | ||_フノ
と.」_|{ {_」}_} | }ー' ̄´ 三二ニ=-
\ヽ.」._ノ_/
/ ̄l凶/ \- 、 三二ニ=-
_ ハ -z. __ .ノ} ヽ
/ ヽzく.厶_/ \_.ノ
\ }
 ̄' ┘
ダダダダダッ- 194 名前:1 :2010/01/27(水) 21:36:45 ID:yN6wWBVY
} ヾ ゙' {!li;:, ,, -" , " i__|_|_|_|
ゞァ''ゥ゙_,,..-" ,, - " - |_|__|⊥|___ や 公 帰 そ
ヘ , -''_ , エ","┴ .|__|_|_|_|_ っ 園 り ん
i_,7i= |E エ ┴ |_|__|⊥|___ て の 道 な
E||=E|E エ ┴ [fj] .|__|_|_|_|_ 来 ト .に わ
E||=E|[8]ェ ┴ _ |_|__|⊥|___ た イ あ け
E||=E|E エ ニ.._ |__|_|_|_|_ の レ る で
-,-='.'┷|E エ ニ.._ |_|__|⊥|___ だ に
ーニ_゙、゙ー.┷エ ニ.._ |__|_|_|_|_
ニニニ゙、゙、 _ ゙ 、 ━ |_|__|⊥|__
ニニニニー、゙ 、 \ ー-----|_|_|_- 195 名前:1 :2010/01/27(水) 21:37:17 ID:yN6wWBVY
.. |_,彡-― ''' """ '''' ‐- .._|
,l.ニ-―ミ''ミミミ'ミミミミミ'' -ニ_l_
<´ミミミミミ_ミミミミミミミミミミミ_ミミミミミヽ
ヽ彡':´: : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ、ミ/
/: : : : : : : l: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
. /.: : : : : : : .:ト、: : : : : i: :ヘ : : : : : : : :';
/.: : : : :. : ;イ:.:| ヽ : : : ';,: __: : : : : i :|
,: :i : : : /:./.+‐+ \:.ヾヽ、ヽ`: :i : l :|
!: :!..: :./.:/,ィ≦ヾ `zニ、`、\| : l..:| ……んー、服の上からでもわかってたけどボリュームがちょっと
| :ハ/イ |レ仍Yi テ爪ツ》〉 ! : i : l
. !:| ヘ: : :ヽ弋彡. 弋辷'' /: : l .:/ ※蒼星石は控えめに限ります
ヾ: :ト、: :ヘ. /// _ /// / ;. イ :/
\: :\:. :ゝ ´ フl: / /
\: : ヽ、`r、 /`ー1 ,,.イ:/ :.//.
\: : ヽ//! ムVrくレ: ./ /
ヾ:// / ムV `ヽ/_
〃 ̄/// /_ ムV |丿j | ̄⌒ム
{{ ,>┴く く __>、 ム\j__丿| /}}
/ // У ィ´ >、 jヽ\ メ、 / , | ヌギヌギ
.// /,rく< ` ´ У ', ム / |
l l⌒i l/ `k ; ,' ,g'^ ', l ilレ |
l l l l 、 `k / i ,g'^` `ヽ} , l il| |
∧ノ l ヽ 》、__ゝ仆、` | , | リ |
li ト- У 瓜i八 ___, | i | ' /
li ム___,∠ イ ̄ ̄ヾ≦, | l レ′ / !
ト、jレ'´ i ̄´ `ー---r' l / / |
ゝイ l i |′ / j
〉, | ト、| ∠ィ {
//>,_ | |i/| ニユ_}
/////>、 | l  ̄ ̄`V
////////ム 、_, ヽ \
/////////ム__ \ ヽ
////////////>、________ V _j- 196 名前:1 :2010/01/27(水) 21:37:57 ID:yN6wWBVY
__ ,. --─- 、
/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\
, ′::.::.::.::.::.,.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\
,′::.::.::.::.::/:l::.::.::.::.::\::.:`ヽ::.:`、
,'::.::.::.::.::.〃∧::l::ヽ::、::.::.ヽ、::.`、:l
|::.::.::.∠斗ヒヾ.i\7十ト}ヘ::.::.}::!:|
{::.::/イ __. \ ,__ヾ予l:ノ/::|::|
!::.::.::.:|´ ̄ ` , ´ ̄`j:/::./::.レ'
|::.::.::.:ゞ//// ////厶/::.:.;′ ま、いいやさっそく
ヽ.::.::l|ヽ、 ゚ /::.::./
.r''´`'-,r:ト、:j>. _,.ィ:´::;:l::./
i: / ソ',ヽ`ー} ト、レ'|/ |/
r/ /´\ノ-´ ノ r''´ .`'フゝ`'ヽ
,.ト./\ / /、< i´ ̄` ´ ̄ ノ ハ / '、
|.|/ `|_r- = ミ', //i.l/ |
ノ i /_-イ´ ヽ_ / `'y }
/ .イ / ヽ''ヽ r/| r‐斥ノ パサリ
{ li r | }:.:.:.H:.:.:.:| ヾ lイ
ト 人i/ヾ/ ノ:.:.:.ノ_ ヽ:.:l vイ/|
ヽ ./ //ー-'''´ ''ー| ヾソ /
` - ' ´ / ハ ヾ, i { ムズムズ
/´`\´__/::::ノ ハ、} . ……ん?妙な感覚が……i
. / /:r''イ______ト、ゝ |
{ / -|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| i::l/ ',- 197 名前:1 :2010/01/27(水) 21:38:33 ID:yN6wWBVY
. .:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.:;:..;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;..:;:.:;:;:;:;:;:;:;:;:;:. .
,:;:;:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. ..:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:;:;:.
.:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:... .. .. . . . . . . .. .. .. .. .. ...:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:.
.:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:.:... .. .. ...:.:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:.
.:;:;:;:;:;:.:.:.:.. .. .....:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:..... .. ..:.:.:.:;:;:;:;:;.
.:;:;:;:;:.:.:.:... . . .:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.:;:..;:.:..:;:.:;:;:;:;:;:;:;:;:;:. . . ..:.:.:.:;:;:;:;:.
,:;:;:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.. .:. .:. .:. ..:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:;:;:.
.:;:;:;:;.:.:.:.. . .:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:... .. .. . . .. .. .. ...:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:. . ..:.:.:;:;:.
.:;:;:;:/:/:/. : : // _!:\/ ヽ::::::::::::ヽ: : : ヽ::::::::::::::::::l
.:;:;:;:;.:.:.:.. . .:;:;∠/ : /. : ! / (__ノ: /!ヽ ハ.:::::::::::::!: : : : l::::::::::::::::::l . ..:.:.:;:;:.
.:;:;:. /: / /!: :/j/// !/ l/l/: : !:::::::::::::l: : : : l:::::::::::::::::::! こ、この感覚は……
.:;:;:;:;:.:.:.:... . .:;:;:;/イ: :i レ′/ / l : : :!:::::::::::::l: : : : !::::::::::::::::::l . ..:.:.:;:;:.
.:;:;:.:.:.. . .:;:;:;:;.l: ! l //\ !: :/:!:::::::::::::!: : : :l:::::::::::::::::::! . .:.:;
.:;:;:、!/!ハ// __j r =、∨! :!:::::::::::::!: : : l:::::::::::::::::::!
:;:;:;:;.:.:.:.. . .:;:;:;:ヽ、∧ ̄__r―┐ ゝ=く l/. :l:::::::::::::l: : : l_:::::::::::/ . ..:.:.:;:;:.
.:;:;:;:;:;:.: ̄Y´ 厂:`ヽ_/_/ イ/:/:ト 、:::::::l ̄  ̄
.:;:;:;:;.:.:.:.. . \ ,ゝく::::::::::::::\: : :/:/:/|: : : ヽj:;:;:. . ..:.:.:;:;:.
.:;:;:;:;:.:.:.:... . ,:;:;:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.. .:. .:. .:. ..:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:;:;:. . ..:.:.:.:;:;:;:;:.
.:;:;:;:;:;:.:.:.:.. .. . .:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.:;:..;:.:..:;:.:;:;:;:;:;:;:;:;:;:. . .. ..:.:.:.:;:;:;:;:;.
.:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:.:... .. .....:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:..... .. ...:.:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:.
.:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:... .. .. . . . . . . .. .. .. .. .. ...:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:.
,:;:;:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. ..:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:;:;:.
. .:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.:;:..;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;..:;:.:;:;:;:;:;:;:;:;:;:. .- 198 名前:1 :2010/01/27(水) 21:39:18 ID:yN6wWBVY
. :;:.,':;":..,,,
ヾ> /\
_____ ヾ_,ゝ __,,:::=====:::,, ./^\/ / _ " ';:. :,;':.:
;" /___ ./ . ` ´ ´、ゝ'' \ / /,/
: ; / / ..‐´ ゙ / \ _ ; :.:,;'
.;,..::,:'" / \ ./ /\ \ /_,/
::,;'' ,.,..; / /\/^ / / / `. "';:; :.:,
; ./ / ,; \/ / / ;. ;:; :.:,
/ / / / / キ i^\
;゙ ^--' ^--' ゙; \, \
';:.:,;' .; ;. /丶, .ヽ
; :.:,;' i; 、,. ;i .i ̄ /--;"´
:. :;:; /i|lli; i . .;, 、 ,.,.... {il:::ii::li},.,..., \ ` ,i|;iil ̄
;:;:.:, /゙||lii|li||,;,.il|i;,|il .:." i'i l:]::::::[:l i'i .;,, .i|i,..,.i|||l´i,.il|lヽ , ;:..,;::.''"
..,.,; `;; ":':....:... .:. i^i,,[>-<],,i^i ,,:: ..:.::.:..;,.. .从 ::., ;:;..,
" ';:. :,;':.: ' ". ..: . ,く,_,ィ,__ゝ..: . ..:;" ..,.,;;: .:':.,,"'"
' ...(,,_ノ ヽ_,,)...
::::::::::: :::::::::::
.::::::::::::::. .:::::::::::::.
.::::::::::::::::::::...:..:...:::::::::::::::::::.
..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..- 199 名前:1 :2010/01/27(水) 21:39:57 ID:yN6wWBVY
γ ⌒ ⌒ `ヘ
イ "" ⌒ ヾ ヾ
/ ( ⌒ ヽ )ヽ
( 、 , ヾ )
ゞ (. . ノ. .ノ .ノ
ゝ、、ゝ ノ ノソ
ゝ、、ゝノ ,, ノ
_ _
| ∟,¨ __ └┘/7
|_厂 | 匚] | <ノ
 ̄ ̄
_ _ _ _
「 _  ̄ ̄ ̄`ヽ
| | |  ̄ ̄ ̄.:.:.::::::1|
| _i | _ __.:.:.:.:::::::::::リ
. _,「. .:. :.:.:.:.:.:::::::::::::.:.:::::L--、
〈 こL _ __ ___ _ ノ.::::::/
\ .:.:. :.:::::::_/
/.::7::`::ー ── ─ .:.::"::.ヽ あっ
|/:|::| (●) (○) |イ::レ′
.| (__人__) |
\ `⌒´ /
/ \
| ・ ・ )
| | / /
| | / / |
| | / / |
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ- 200 名前:名無しのやる夫だお :2010/01/27(水) 21:40:22 ID:bfFehZR.
- あーあ
- 201 名前:1 :2010/01/27(水) 21:40:34 ID:yN6wWBVY
__
i'`、 _, -' ´___\
;"7、 /~`ゝ、 , '´ _,-'´, -――- ゝ、
!'Y ,Y、〉〈_){ / ./ / l ト、\
ゞ `! __/ /l / / , /l'| ト、l ',
\ ,,,,--,:シ l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
ゝニニ-'" i! l | l | (○) / (●) .」 | ジャスト20レス。流石は天才発明家、いい仕事してますぉ
| _,;^!彡彡 (__人__) .ミミ
iゞ、,,,-'"ィ|‐''''''''ー-'"ニ`ー-<~/ノ| ,.へ
|:ゝ1''ン" :!_) 〉―、__~ー 、i,-'''"、~ \
|7 :;! 〉 | i、 ヽ、 〉'' ̄ ̄`ヽ、
/ :/ /:| |-ゞ、 `ゝ__ノ,,,、〈 __ノ!,:ヽ、
i" i _,,.-''",/" ノ i! "''ゝ-'"Y ___ ヾ:、 / | ノノi!
| / /,.-'" ヾ:、 ,,.-'''ー、-ヽv‐ヾ{,,,,_,.!/ ヾ l!
| |\__,.-'"| | ゞ''''""ゝ-、_|,,,,_ヽ, ;| | i!
ヽ! / :iニ:、 ゝ''''"「--、_,| ~`^ゞ-'ノ/ `|
/ ヾヾ:、---ゝーく,,..-―-:、 ゝく;" ,|--、 i!
/ i"-' ,,..ゝゝ-,:''"\((◎))ヽヽ_! ;/(`ー、ミニ;:}
' ゝ-'f'''''''''ーゝ:,, `ー--"'"ヽソ,.-`ー iミミi!
/ /ノ イ; ヽヾ`ソ ~''7-、__/! ! !, ,.- ) i!!
| /_/ ヾ.、ゝ く ! ! !|ゞゞ'ゞ`ヾ'ノi )-'
|,.-‐''"~~ i| i / ノ | `ゝ、ニ'"~~/
,.ィ'" || | / / //!|  ̄ ̄
/ || :. i / i | ! ヽ、
,;" ,::''"""~ // ! ,.;:''" / !| ヾ:、
// `='" / y ; !| ヾ:、
/ ,:'" // ,.---、 ノ ノ ヾ:、..- 202 名前:名無しのやる夫だお :2010/01/27(水) 21:41:07 ID:iLvZk.ds
- ちくしょおおおおおおおおおおお
- 203 名前:1 :2010/01/27(水) 21:41:25 ID:yN6wWBVY
┏───────────────────────────────────────┓
│ 本日のマトメ │
│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │
│機能説明その5 テンプレートについて │
│ │
│テンプレート:標準 │
│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │
│ 押すと文字が出力される │
│ 使用する文字を追加出来る。この文字は一行であればどんなものでも追加出来る │
│ 「aalist.txtを再読み込み」で修正結果が反映される │
│ │
│テンプレート:複数行(AA) │
│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │
│ [Edit3_015]>[Templates]>[HukuTemp]にmltファイルを入れるとテンプレートが増える .│
│ [ツール]>[オプション]>[Template]の複数行ボタンで読み込む │
│ テンプレートは自作も可能。[SPLIT]を使うのが一番早い(と思う)。 │
│ mltファイルの名前の最初に全角スペースを追加することで見つけやすくすることが出来る │
│ │
│テンプレート:AAブラシ │
│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │
│ ①「ハケ」 ドラッグした箇所のスペース部分を塗る。 │
│ ②「鉛筆」 ドラッグした箇所を全て塗りつぶす。 │
│ ③「消しゴム」 ドラッグした箇所を全て全角スペースに変える。 │
│ │
┗───────────────────────────────────────┛- 205 名前:1 :2010/01/27(水) 21:47:09 ID:yN6wWBVY
- __
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! 本日の投下は以上ですぉ。ご覧くださり誠にありがろうございました
l | l | (○) / (●) .」 |
彡彡彡 (__人__) .ミミ ちょっとくどかったりわかりづらかったかもしれませんが、そういう時は遠慮なくご質問してくださいませ
\ `⌒´ /
_,,,,ノ|、 ̄//// \、 では皆様、良きやる夫ライフを
_,,..r''''"/ | \`'/ / |  ̄`''ー-、
/ / | /\ / / / ヽ
ノ | > |/)::::/\/ \ ノ /} 追記
{ | { | ,r":::ヽ / / / // ハ >185さんの回想シーンとかちょっと興味深いですね。イヤじゃなければ貼ってみて欲しいです - 206 名前:名無しのやる夫だお :2010/01/27(水) 21:47:27 ID:bfFehZR.
- 乙!
- 207 名前:名無しのやる夫だお :2010/01/27(水) 21:47:47 ID:7pGp7uaA
- 乙
消しゴムとか全然使ってなかったなぁ - 208 名前:名無しのやる夫だお :2010/01/27(水) 21:49:07 ID:u6EdvjjY
- おつ!
トーン張るときは
右揃え→ブラシ→右の線にあわせる→右の線を消すで綺麗になるよな。 - 209 名前:185 :2010/01/27(水) 21:51:10 ID:iLvZk.ds
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 乙っしたー。
| ( ●)(●)
. | (__人__) んではご要望もあったので、回想シーンでの消しゴムの使い方でも。
| ` ⌒´ノ
. | } つっても大したことないからね?
. ヽ }
ヽ ノ
.> <
| |- 210 名前:185 :2010/01/27(水) 21:53:09 ID:iLvZk.ds
--------------------------------------------------------------------------------
/ / \
// /, ヽ
/ // ! / 'l. l ! !, '
// ' ', /ィ ' l |! l. ! , .,
' ! |、// | | ,' l l ! !. | |
| ......::.:. イ\ l | |, l l ! '. | l
イ !:::::::::l,',..=!、ヽl l l l l ! '. l ,.
iハ:: ,:::::: ' !ァ ,.l l l !. l l 、.j !. ヽ. l /
ヽ!::::::l 辷ノ '、! !ヽ|ヽ'、.ヽ`''.!.、. \,! ! .'
ヽ':::::ハ ヽl ,ゝ==l、ヽ` ‐ \ ゙. '
l:::::i , |::::::::::ヾ,\ ` ,..ヽ ヽ /
l:::::ヘ ヽ ゝゝ:ハハ'::\::\:\ ,\ /
ノ!:::::ハ _ `"´ /::::/::::::`,:::::::::::':::::::::ヽ, '
' !:|::ハ `` , 'ィ:::/::::: /:::::::::ヽ::::丶/
./ !:ハ::::ハ ` /ィ/::/::::: /::::::::::::::::ィ/
|! ヽ:::ヽ ' /::: ':::::::'::::::::::: /'/
` ー── ':::::/:::::/::::人, ' l/
ヽ '::::ィ::::::/!::::' ヽ /
/:::/':':::::/':::/ \
--------------------------------------------------------------------------------
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ちょうど良いんで>>181のAAを例に使うだろ。
| ( ●)(●
| (__人__) 以前、自分のスレで回想シーンをやったときは、こういう具合に改変した。
. | ノ
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /- 212 名前:185 :2010/01/27(水) 21:55:03 ID:iLvZk.ds
--------------------------------------------------------------------------------
/ / \
// /, ヽ
/ // ! / 'l.
// ' ', /ィ ' l |! l. ! , .,
|
| ......::.:. イ\ l | |, l l ! '. | l
イ !:::::::::l,',..=!、ヽl l l l l ! '. l ,.
iハ:: ,:::::: ' !ァ ,.l l l !. l l 、.j !. ヽ. l /
ヽ':::::ハ ヽl ,ゝ==l、ヽ` ‐ \ ゙. '
l:::::i ,
l:::::ヘ ヽ ゝゝ:ハハ'::\::\:\ ,\ /
::/::::::`,:::::::::::':::::::::ヽ, '
' !:|::ハ `` , 'ィ:::/::::: /:::::::::ヽ::::丶/
./ !:ハ::::ハ ` /ィ/::/::::: /::::::::::::::::ィ/
|! ヽ:::ヽ ' /::: ':::::::'::::::::::: /'/
:::人, ' l/
ヽ '::::ィ::::::/!::::' ヽ /
/:::/':':::::/':::/ \
--------------------------------------------------------------------------------
/ ̄ ̄\ ( ;;;;(
/ ._ノ ヽ、\) ;;;;) 目元や輪郭をボカしただけ! 以上!!
| (●)(●)/;;/
| (__人__)l;;,´| ……いやでも、漫画とかでもこういう表現あるでしょ?
| ./´ニト━・' .l
| .l _ニソ } まぶたの母とか、生き別れのお兄さんとか、死んだ師匠が話しかけてくるとか
/ヽ、_ノ / そんな感じのシーンで。
__/ / ノ__
/ / / `ヽ.
/´ ./ ,. ヽ.
ト、_,/. |、 ヽ
| |/ /- 213 名前:185 :2010/01/27(水) 21:56:47 ID:iLvZk.ds
- / ̄ ̄\
/ _ノ \ ( ;;;;( それっぽくみせるコツとしては、目はきっちり隠すことかな。
| ( ─)(─ ) ;;;;)
| (__人__) /;;/ もちろん、もっと巧い方法もあるだろうし、あくまで俺の場合な。
. | ノ l;;,´
| ∩ ノ)━・'
/ / _ノ´
(. \ / ./ │
\ “ /___| |
. \/ ___ / - 214 名前:185 :2010/01/27(水) 21:58:33 ID:iLvZk.ds
--------------------------------------------------------------------------------
';'.;'.';:,':;.ヽ.. f;';:': r';.';:;'.',';';、 ,f;;ヘ,
.';.,':';:.';',:;'j:;`}.ゞ;':,f.';:;';.:';',.;';;メ ,k;i;ゞ;;t .........:::::
':';.;';:;'.:,'.';:゙、r';:`Y;':';.,';':';.;' ..;;`; l! .......... j;ゞ;;ヘ;;ヾk :::::::: ,.,
;':';',:;';':. ;':'.;'、:';';f;.;':,;';.;...:';:;'.:;;冫 }{ ......:::::::::::.:.:.:.:. : ,i';f;ゞ;ヘ;ゞ;ヾ :´::::::
;';':';. .';:;'.;'.';':'};; ゞ;.;':';'.';',;:'.':' .;′ ........::::: {:} :.:.: : : : : : ,. ,t;'ゞソ;y;ゞ;;ヘ;ゞ :::::::
;':';'.';:,';.;';.:';;'f;、;.'、;:;',':';.,' ,.,:':';"..::::::::::.:.:.:. : {ニ} : : : : .,..::´: 'K;ゞ;;ゞ;ィ;;;Y;ゞ;{, ::.::.:
;';.;';':':.;';:;.;';i;';:;`i;.;ゞ:;:;';;.';:;';';″:.: : : : _.. ‐'' ̄ヽヽ、 ´::::::::::: `,;`ニ;メ;;ゞ;;f;ゞ;;k :.::.:
;:;';:;';.;';.:';k';:;':';.;:i';!゙i:i`l:l|"':: ,__..__-‐____`_、,`__、__, 〃;;ヾ;;ゞ;;ヾ;;ッ';ゞ;メ, :.:
`:;';:l〃";';:;';:;';:ソ' :.l!l、|:l|、、  ̄`.ヾ、=ヾ=ヾ= Y=7'´ ̄.: ,ソ;y;ゞ;_;;メ;;~_;ゞ;;ゞ;y、
: :. 'lil't;、;:';';';イl:. :.´:.:.ll:|::.:.`丶.´:::::: |冂l冂l冂|[[l| ::.::.::.:: ゞ;k';_;lィ;'ニ';ハ;Y;;ゞ;"イ
:. :. lil:l.l´l:i` ;l!l;.:.:. :.:.:|l:|:. :.゙:.:.:..` ,[l盂盂盂盂l]莖l]、::.::.::.: ;t~;;ゞ;;y;.ヾi;,ヾ';iゞj'.
: :. :lll:'':.:,l:l;,:.:~゙:.:. :. :.;ll:|:. ,_._-_'______ヽ、,.__`_、_, メ;t;ゞ;_;tイ;~ゞt;;"Y :
:.゙:.:.lil:.. :.~:.゙:. :. :.゙:. :..'^::. :.:.  ̄`ヾ、==ヾ==ヾ=Y'=7'´ ̄: ,ゞ''ッ~,;;t;ゞゞ;;ヘ;i;k' :::
:. ゙:,jll、:. :. ゙ :. . :.`:. ゛:. :. :.゙:. :. :. :. |冂冂冂冂|[[l|``::.、 kY,;;ソ;;yゞ;;ヾ;ゞ;;ゞ゙.::.:
: :. ゙:~:. ゙:. :.`: :. :.゛:. :.゛:. :.`:. :.゛ ,[「盂盂盂盂l]莖l]、 ゙:.: ~ゞ;;ソ;ィ;j;t;';メ' ..::.::.:
,t'ゞk'tyメ,,゙_ ゙:.゛:.゙:.`:.゙:.゛: ,_._-_'_______ヽ、,__`_、__, :..`~'i':il`i′```'':;..,
YゞKゞメヾ`ゞ、,,、 ゛: ゙:`:.゙:.  ̄`ヾ==ヾ===ヾ=Y '=7'´ ̄ .. `:.: |l:ii!;| ゙: ゛: `:.゙:.:
kゞ,Yハ'ソ;ヾヘゞYソYゞ、,, ゙:. 僉 :. |l冂「丁 |冂l|[[[l| :.゙:.^:.`:.`:.: |i:il!;l;t,:y、,_ ゙:.゙:
ゞt;ゞ〃ゞヘY〆ゞヘゞヾメt' 幵 }}王王l]⊥[l王王{{王{ ゙:.`:. ,rソ';tゞ;ッ';'ゞ;ヾゞ、:.
ヾゞtゞkゞゞ;l!_kメ'ヌヘゞ;k",_,l_|,__.|_l/i!7三7' ̄,,l_冂,「,.,, ,_ ,t'ッ';;'メ;y;ヘゞ;;ヾ;ゞ; _,
;;、 `'|{'"ゞ,〃^ゞヾヘメ' :,`;.;f三三/三三三f;´;.'.:",:゙.;",:´.; ゙ゞkゞil´;i:.|ゞzゞゞ′;
.;".: ;{i!,fr'ゞt;、, :. :, ':.`,;`.;f三三/i!三三‐f:'";、^.:",:、;´,:゙.,:fi!",:`.|i:}:li;|:",:´.:",:".;
--------------------------------------------------------------------------------
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \ 次に風景の場合。
. ( (● ) |
. (人__) | 元のAAが ↑ の通りだが、回想シーンではこういう具合に改変してみた。
r-ヽ |
(三) | |
> ノ /
/ / ヽ /
/ / へ> <
|___ヽ \/ )
|\ /|
| \_/ |- 215 名前:185 :2010/01/27(水) 22:00:01 ID:iLvZk.ds
--------------------------------------------------------------------------------
r';.';:;'.',';';、 ,f;;ヘ,
.';.,':';:.';',:;'j:;`}.ゞ;':,f.';:;';.:';',.;';;メ ,k;i;ゞ;;t .........:::::
':';.;';:;'.:,'.';:゙、r';:`Y;':';.,';':';.;' ..;;`; l! ::: ,.,
;':';',: }{ ......:::::::::::.:.:.:.:. : ,i';f;ゞ;ヘ;ゞ;ヾ :´::::::
;';':';. .';:;'.;'.';':'};; ゞ;.;':';'.';',;:'.':' .;′ ........::::: {:} :.:.: : : : : : ,. ,t;'ゞソ;y;ゞ;;ヘ;ゞ :::::::
;':';'.';:,';.;';.:';;'f;、;.'、;:;',':';.,' ,.,:':';"..::::::::::.:.:.:. : {ニ} : : : : .,..::´: 'K;
;';.;';':':.;'; _.. ‐'' ̄ヽヽ、 ´::::::::::: `,;`ニ;メ;;ゞ;;f;ゞ;;k :.::.:
;:;';:;';.;';.:';k';:;':';.;:i';!゙i:i`l:l|"':: ,__..__-‐____`_、,`__、__, 〃;;ヾ;;ゞ;;ヾ;;ッ';ゞ;メ, :.:
`:;';:l〃";';:;';:;';:ソ' :.l!l、|:l|、、  ̄`.ヾ、=ヾ=ヾ= Y= ;y、
: :. 'lil't;、;:';';';イl:. :.´:.:.ll:|::.:.`丶.´:::::: |冂l冂l冂|[[l| ::.::.::.:: ゞ;k';_;lィ;'ニ';ハ;Y;;ゞ;"イ
:. :. li .` ,[l盂盂盂盂l]莖l]、::.::.::.: ;t~;;ゞ;;y;.ヾi;,ヾ';iゞj'.
: :. :lll:'':.:,l:l;,:.:~゙:.:. :. :.;ll:|:. ,_._-_'______ヽ、,.__`_、_, メ;t;ゞ;_;tイ;~ゞt;;"Y :
:.゙:.:.lil:.. :.~:.゙:. :. :.゙:. :..'^::. :.:.  ̄`ヾ、==ヾ==ヾ=Y'=7'´ ̄: ,ゞ''ッ~,;;t;ゞゞ;;ヘ;i;k' :::
:. ゙:,jll、:. :. ゙ :. . :.`:. ゛:. :. :.゙:. :. :. :. |冂冂冂 ゙.::.:
: :. ゙:~:. ゙:. :.`: :. :.゛:. :.゛:. :.`:. :.゛ ,[「盂盂盂盂l]莖l]、 ゙:.: ~ゞ;;ソ;ィ;j;t;';メ' ..::.::.:
,t'ゞk'tyメ,,゙_ ゙:.゛:.゙:.`:.゙:.゛: ,_._-_'_______ヽ、,__`_、__, :..`~'i':il`i′```'':;..,
YゞK `ヾ==ヾ===ヾ=Y '=7'´ ̄ .. `:.: |l:ii!;| ゙: ゛: `:.゙:.:
kゞ,Yハ'ソ;ヾヘゞYソYゞ、,, ゙:. 僉 :. |l冂「丁 |冂l|[[[l| :.゙:.^:.`:.`:.: |i:il!;l;t,:y、,_ ゙:.゙:
ゞt;ゞ〃ゞヘY〆ゞヘゞヾメt' 幵 }}王王l]⊥[l王王{{王{ ゙:.`:. ,rソ';tゞ;ッ';'ゞ;ヾゞ、:.
ヾゞtゞkゞゞ;l!_kメ'ヌヘゞ;k",_,l_|,__.|_l/i!7三7' ̄,,l_冂,「,.,, ,_ ,t'ッ';;'メ;y;ヘゞ;;ヾ;ゞ; _,
;;、 `'|{'"ゞ,〃^ゞヾヘメ' :,`;.;f三三/三三三f;´ ゞ′;
, :. :, ':.`,;`.;f三三/i!三三‐f:'";、^.:",:、;´,:゙.,:fi!",:`.|i:}:li;|:",:´.:",:".;
--------------------------------------------------------------------------------
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ところどころに消しゴムをかけて、それっぽさを表現してみたのがこれ。
| ( ー)(●)
. | (__人__) 靄(もや)の風景とかも、こういう具合にしてるな。
| ` ⌒´ノ
. | nl^l^l
. ヽ | ノ
ヽ ヽ く
/ ヽ \- 216 名前:名無しのやる夫だお :2010/01/27(水) 22:00:50 ID:bfFehZR.
- おお!
- 217 名前:185 :2010/01/27(水) 22:02:26 ID:iLvZk.ds
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、.\ コツとしては
| (●)(●) .|
! (__人__) | ・背景の上の部分(遠景のところ)は多めに消しゴムをかける
, っ `⌒´ | ・規則的に消さない
/ ミ) / ・下の部分(近景のところ)はほとんど消さない
./ ノゝ /
i レ'´ ヽ という感じかな。
| |/| | |
消しゴムかけすぎるとAAがスッカスカになるから要注意な。- 218 名前:185 :2010/01/27(水) 22:05:26 ID:iLvZk.ds
/ ̄ ̄\
. ./ ⌒ ヽ とまぁ、駆け足の内容だったが、これで>>185流の消しゴムの使い方講座はおしまい。
| (● )(●)
| (__人__) ∫ >>1さん、お目汚し失礼しました。
| `⌒´ノ ∬
. ヽ } | ̄|
ヽ ノ |_|) ではでは、良きやる夫ライフを。
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|- 219 名前:名無しのやる夫だお :2010/01/27(水) 22:05:59 ID:bfFehZR.
- 乙!
- 220 名前:名無しのやる夫だお :2010/01/27(水) 22:06:21 ID:AVYbUnkM
- 乙
割り込みすまなんだ - 221 名前:名無しのやる夫だお :2010/01/27(水) 22:06:22 ID:7pGp7uaA
- 乙!
- 204 名前:名無しのやる夫だお :2010/01/27(水) 21:46:28 ID:ymtQgF4g
- XPを使っている人は、
フォルダを開いて ツール→フォルダオプション→表示のタブの下のところ、
そこで「登録されている拡張子は表示しない」というチェックをはずして、その後ろに.mltとつけると
拡張子がtxtから変更できますよ! - 222 名前:1 :2010/01/27(水) 22:11:47 ID:yN6wWBVY
- 185さんありがとうございます。なるほどこんなやり方があったかー。
また拡張子の変え方を補足してくださった>204さんもありがとうございました。うっかり忘れてました - 230 名前:名無しのやる夫だお :2010/01/27(水) 23:22:47 ID:W.2sM1YQ
- 2人とも乙です
鉛筆機能ってそういう使い方だったんだ、初めて知ったよ - 235 名前:名無しのやる夫だお :2010/01/28(木) 00:03:40 ID:9lIoTxl6
- 乙です
AA初心者にはありがたいスレです
記事中に出てきたキャプチャー画像を作者様に頂きました、ありがとうございます。
スポンサーサイト
関連記事
- 翠星夫で学ぶAA改変 第四回 表情改変はちっとも怖くな~い(吐夢風に)編 ~でも視線の向きだけはやっぱり怖い~ (2010年 09月 02日)
- 翠星夫で学ぶAA改変 番外編 AAのズレと容量の話、.mltの使い方など (2010年 09月 02日)
- 翠星夫で学ぶAA改変 第三回 お前のテンプレートを数えろ編 ~当初はAA録からのコピペですましてました~ (2010年 09月 02日)
- 翠星夫で学ぶAA改変 第二回 矩形選択が勝利の鍵だ!編 ~妙な具合にコピペミスる原因の一つだけどね~ (2010年 08月 29日)
- 翠星夫で学ぶAA改変 番外編 やらない夫の(´д`)Editの矩形選択活用方法(超初歩編) (2010年 08月 29日)
コメント
コメントの投稿
コメントは管理人による承認制です。メールアドレスは公開されません。編集ミスに関する連絡は、記事番号とレス番号を添えてメールフォームからどうぞ。